この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
海外旅行中は飛行機に乗っている時間が長かったり、パッキング・荷造りをコンパクトにする必要があるため、便利グッズが重宝します。
今回はその中でも、自分自身が実際に利用してみて「これは本当に良かった」と思える便利グッズ34選を紹介しています。
現在旅行の計画を立てている方は持参してみてはいかがでしょうか。
全ての便利グッズはアマゾンで購入可能です。
LCC機内持ち込みサイズに収まるバックパックとスーツケース
LCC唯一の欠点は、機内持込手荷物が規定のサイズ・重量をオーバーしてしまうと受託手荷物料金が発生する点。
ならば最初から機内持込の規定サイズに収まるバッグを利用するべし。
一層”おトク”な空の旅に一役買う機内持込可能バッグ。
3wayバッグ
バックパック⇔ボストンバッグ⇔ショルダーバッグの3種類に変形できる3wayバックパック。
このバッグを買った理由はタウンユースでも使えるカジュアルなデザインであることと、4,000円程度の安い値段に惹かれたため。
タウンユースでも使えるデザインというのは大きなポイントです。旅行が終わっても普段用として使えます。
(背負ってみるとこんな感じ)
自分は仕事の時にショルダーバッグスタイル、遊びの時はバックパックスタイルで使用しています。
フィット感、布地の厚さ、容量(40L)、ポケットの数(大中小のポケットとノートパソコンスペースもあり)も充実しているので、長期のバックパッカー旅行に最適です。
ちなみに、カラビナと南京錠がおまけで付属されています。
バッグの詳細については、以下の記事も参考にどうぞ。
(2024/09/14 09:51:24時点 Amazon調べ-詳細)
本開き出来るノースフェイスのカジュアルデザイン・バックパック【30L・小旅行用】
上記KAKAのバックパックより「もっとカジュアルで日常生活でも使いやすいバックパックが欲しい」という人におすすめ。
ノースフェイスらしく、アウトドアテイストながらもお洒落さを取り込んだアイテムです(ただ、やはりと言うべきか値段は少々高い。19,800円)。
このバックパックの素晴らしい点は、見た目のカジュアルさに加えて、海外旅行で役に立つ便利な機能が存分に取り入れられた設計である点。
- 本開き出来る
- PCスペース専用のチャックがある
- チェストハーネスが付いている
従来のバックパックとは異なり本開き出来るため、とにかく荷物が取り出しやすい。
また、パンフレットやペン、小物収納スペースもあるため、容量30Lとは言えど2泊3日や3泊4日の旅行なら十分事足りるほど荷物が入ります。
更に便利なのが、メインポケットとは別に、PC収納スペース専用のチャックも付けられている点。
これにより、飛行機登場の待ち時間など、ちょっとした時間でもサッとPCを出して作業できます。
ノマドをはじめ、海外でも頻繁にPCを使う人にとって便利。
収納の機能面だけでなく、背負い心地も抜群。
チェストハーネス(胸にあるショルダーハーネスを繋ぐ部分)が付いているため、本格的な海外旅行用バックパックさながらに、背負いながらのハードな動き(小走りや階段の上り下り)でも負担を感じません。
まさにカジュアルな町歩きバックパックと海外旅行用バックパックの良いとこ取りなアイテム。
海外旅行後、日常生活でも頻繁に使いたい人におすすめ。
さすがはノースフェイスと言うべきか、頑丈な作りなので5年10年は愛用できます。
(2024/09/14 17:28:49時点 Amazon調べ-詳細)
シフレの軽量スーツケース
LCC規定サイズに収まるスーツケースはたくさんあります。しかし、どれも本体重量が4kg近くあって、荷物を詰めたら結果的に規定重量をオーバーなんてことに…
シフレのスーツケースが革命的なのは、収納性や丈夫さ、キャスターの旋回性機能が高品質でありながら本体重量2.8kgという軽量であるところ。
LCCの機内持込重量は大抵7kg〜10kgですが(春秋航空は5kgまでなので例外)、シフレなら3泊4日分の荷物を詰めても十分規定内重量に収まります。
見た目以上に大容量です。
(3泊4日分の荷物。これだけ収納しても全体重量は6.9kg)
お土産を入れる予定がないならコレで十分。
キャスターが柔らかめで遊びが少ないので、女性でもスイスイ滑るように運べるのもポイントです。
デザインもスマートでカッコイイ。
圧縮収納クローゼット付き!世界一簡単にパッキングできるスーツケース「ソルガード」
「パッキングが苦手!」「旅先での荷ほどきが面倒!」そんな人におすすめなのが、アメリカ・ニューヨーク発のブランド「ソルガード(SOLGARRD)」のスーツケース。
このスーツケースの最大の特徴は、2〜3泊程度の衣類なら余裕で入る圧縮可能な収納クローゼットが付属されている点。
(圧縮可能なクローゼット)
下着類(パンツと靴下)4日分、Tシャツ4日分、トレーナー1着、部屋着上下1セット、ジーンズ、タオル類、これだけ収納してスーツケースよりも高くなった収納クローゼットですが…
収納クローゼット両脇にあるストラップを引っ張り圧縮すると…
いとも簡単に圧縮され、なんとスーツケース内にスッポリ収まってしまいます。収納クローゼットはスーツケース内にある留め具で固定できるため、移動中に服が散乱したり型崩れする心配も不要。
いつもは、どこにどうやって服を収納するかで手間取っている人も、収納クローゼットに詰め込んで、最後に圧縮するだけでOK!普通にパッキングするよりも倍以上の早さでパッキングできてしまいます。
しかもこれだけの衣類を入れたのに、まだスーツケースには半分の余分スペースあり。2泊や3泊の荷物なら簡単に収納できます。
下記で紹介するパッキングの便利グッズも組み合わせて使うと、衣類以外の洗面用具なども綺麗にパッキングできるでしょう。
旅先に到着したら収納クローゼットを取り外し、壁やスーツケースのハンドルに掛けるだけ。これで荷ほどきも完成!一瞬で荷ほどきできます。秒です。
しかも収納クローゼットは、どこに何の服が入っているのか一目瞭然のデザイン。もう服を探すためにスーツケースをひっくり返す必要はありません。
帰る時は収納クローゼットを圧縮して、またスッポリとスーツケースの中に入れるだけ。
便利すぎるスーツケースです。
また、基本スペックもめちゃくちゃ高い。ボディは耐久性が高いポリカーボネート。静音360°キャスター搭載。いつでもスマホを充電できるUSBポート付き!
現行の世の中で発売されているスーツケースの中では一番便利と言えるでしょう。
ただ、本体重量3.3kgと若干重いのがネック。LCCの機内持ち込み規定に収めるには、タイトに荷物を絞る必要があります。とは言え、ミニマリスト的な人なら余裕で規定重量内に収められるでしょう。
いつもパッキングや荷ほどきでストレスを感じている人に強くおすすめするスーツケースです。
あまりの人気っぷりで現在ネットショッピングサイトでは売り切れ中。上記の公式サイトのみで購入可能です。
アマゾンでも購入できるようになったら、アマゾンのリンクを貼ります。
手荷物の正確な重さを量るラゲージスケール
LCCを頻繁に使う人が注意すべき点。それは「機内持ち込み手荷物の重さ」です。
大抵の国内LCCは「7kgまで」と制限されていますが、国内線⇒国外線へ乗り換える時、たまに外国LCC社の制限が「5kgまで」で焦る時があります。
LCCは安い一方で手荷物検査は厳しいので、万が一重量オーバーして追加料金を払わなくて済むよう、手荷物の重さはしっかりと確認しておきたいです。
「お土産を収納しての重さ」も考慮する必要があるので、出国前は5kg〜6kg程度に収まるよう手荷物を調整しておくと良いでしょう。
ラゲージスケールはkg単位でもg単位でも量れます。
最大で50kgまで量れるので、実は宅急便の重さを量る時など日常生活でも役に立つアイテムです。
(2024/09/14 17:29:05時点 Amazon調べ-詳細)
パッキング・荷造りが捗る便利グッズ11選
旅行前の準備やホテルチェックアウト時間前でもバタバタせず、楽にパッキング・収納ができる便利グッズ。
散らかりがちな旅行バッグ内の荷物を綺麗に住み分けできます。
壁がけできるバスルームポーチ
かさばる上に気をつかって収納するシャンプーや歯磨き粉を、安全且つ綺麗にまとめられるポーチ。
本開きするので、開けた時に何がどこに入っているのか一目瞭然です。
特に便利なのが中ポケット上部についているフック。
洗面所にポーチごとぶらさげておけば、中身を洗面台に並べる手間が省けます。
また、海外にはシャワールームにアメニティを置く棚が存在しないホテルもあります。そんな時は、カーテン仕切りやドアの取手にかけておけば良いです。
収納時は「歯ブラシや髭剃りなどの口周り道具は下段ポケット、洗顔料やシャンプーなどのチューブ類は中段ポケット」と決めておけば楽です。
圧縮袋
手で圧し潰すだけで衣類をペシャンコに圧縮できる袋。
ブカブカのダウンがトレーナーくらい平になります。
袋ごとにTシャツ用、下着用、上着用と分けておけば整理整頓にもなって一石二鳥です。
何より気持ち良いのが、衣類が整理されることによってスーツケースの中身が綺麗に見える点。
そして、かれこれ2年以上使っていますが、未だに破損等なく使えている頑丈さも素晴らしいところ。
旅行が終わったら季節外の服の収納にも使えます。
旅行者が必ず持っておくべきマストアイテム。
(2024/09/14 07:45:54時点 Amazon調べ-詳細)
使用後・使用前の服を分けて収納、圧縮まで出来るバッグ
使用済み・使用前で衣類を2つのポケットで分けて管理できる便利なバッグ。
旅行中、特に下着類はどれを着たか忘れて、気づかずに同じパンツを2日以上続けて着用していたなんてことは珍しくありません。
そんな時、このバッグがあると便利。
「使用前の服は右ポケット、使用後は左ポケット」といったように分けて使用しましょう。
一つのポケットに入る衣類の容量は、Tシャツ・ロンTなら4着程度、パンツなどの下着類なら8枚ほど。
3泊や4泊の小旅行なら十分事足ります。
更に便利なのは、上で紹介した圧縮袋ほどではありませんが、バッグに入れた衣類を圧縮できる点。
見た目から付く想像以上の圧縮力があります。
使い方は至って簡単。
それぞれのポケットに衣類を入れ、チャックを閉めるだけ。
最後にバッグ中央に付いている圧縮用のチャックを閉めたらパッキング完成。
上写真にて、バッグに収納している衣類は
- Tシャツ3枚
- ポロシャツ2枚
- 下着パンツ3枚
- 寝巻き用ハーフパンツ1枚
圧縮前は350ml缶ビールほどの高さだったバッグが、中央のチャックを閉めるだけで缶ビール半分くらいの高さにまで圧縮されます。
衣類の住み分けもできて圧縮もできる、一石二鳥な便利グッズです。
しかもバッグは防水性。
ガジェット周辺アクセサリー収納ポーチ
ケーブル類、WiFi、イヤホン、電源プラグ、絡まってごちゃごちゃする物を全てひとまとめに。
今やガジェット類は観光の必需品。コレがあれば何を持っていくか取捨選択する必要がありません。とりあえず全部詰め込んで持っていきましょう。
このポーチがあれば、ケーブル類が絡まるストレスから解放されます。予備のケーブルも余分に収納してしまいましょう。
ただし、このポーチを持っていると、友達に「俺のケーブルも(とかWiFiも)入れておいてよ」と必ず言われます。
家族の分も収納できる!SIMカードケース・イジェクトピン付き
現地のSIMカードを使う予定の人は必ず持っておくべきアイテム。
万が一SIMカードの金メッキ部分が傷つくと、スマートフォンに差し込んでもカードエラーが出たり、最悪の場合電波障害等のトラブルを起こして使えなくなってしまいます。
なので、必ずケースに入れて保管しておきましょう。
SIMカードケースは、パスポートケースや財布に入るほど小さいです。持ち運びに便利。
最近のSIMカードケースは、家族や友達の分も収納できる大サイズ物やマイクロシム・ナノシム変換アダプタがセットになっているケースもあります。用途に合わせてどうぞ。
イジェクトピンは失くさないように家鍵と一緒にカラビナにつけて保管すると良いです。
↓一人用。マイクロシム、ナノシム変換アダプタ付き
↓家族やグループ旅行に。18枚も収納可能のSIMカードケース
(2024/09/14 17:28:53時点 Amazon調べ-詳細)
ファスナー付き。航空券や紙幣も入る大容量パスポートケース
パスポートケースは様々な種類が存在しますが、「安全」かつ「使いやすさ」を重視するのであれば
- ファスナー付き
- 外ポケット(搭乗券ボルダー)付き
- 小銭入れやカード収納ポケット付き
- ペンホルダー付き
のパスポートケースを選ぶべきでしょう。とにかく楽です。空港内での行動(搭乗や買い物、チェックインなど)に必要な物は全てパスポートケースに収まります。
その都度その都度、必要な物をリュックや財布など各場所から取り出す煩わしさがありません。
縦長なので、滞在ビザ証明書類なんかも三つ折りにして収納可能です。
入国時に入国カードを記入し忘れていても慌てる必要なし。ペンをしまっておけば、並びながら入国カードに記入できます。
(チケット類は搭乗券ホルダーにを入れておけば、曲がらず綺麗に保管できる)
特筆すべきは搭乗券ホルダー。搭乗券が2/3だけ見えるようになっているので、複数枚あっても「どの搭乗券がどこ行きの物か」が一目で分かります。
このパスポートケースさえあれば、空港内で煩わしさを感じることはありません。関心するほど、とても良く考えて作られているケースです。
ワイシャツケース
現地でバッグからワイシャツを取り出してみたらクシャクシャになっていたので買ったアイテム。
ポロシャツやズボンも畳んで入れておけます。
ドレスコード付きの高級レストラン、クルーズパーティ、スカイバーに着用する服をシワなし・ヨレなし・汚れなしでバッチリ着こなしましょう。
服を畳むには、付属の折りたたみプレートを使えば簡単。
物の見事に30秒で店頭に並んでいるような綺麗なワイシャツが出来上がります。
家事経験のない男性でも簡単。
どちらかと言えば旅行よりも出張で使う機会の多いアイテムですが、ドレスコード付きの場所に行くなら旅行でも持っておきたいアイテムです。
ワイシャツの収納枚数は5枚。1泊の短い旅行であればコレだけで服を全部収納できます。
割れ物土産用のプロテクトバッグ(ワインクレードル)
ワインや現地のお酒を安全に運ぶためのプロテクトバッグ。空気を入れて使います。
このバッグの利点は、割れ物全般に使える点。メープルシロップやマグカップなどのお土産にもどうぞ。
梱包用素材を用意したり梱包する手間も省けます。
万が一バッグ内でボトルが割れても、液体がこぼれない仕様になっている優れものです。
お土産はもちろん、海外の友達に日本酒を持っていく時にも重宝するでしょう。
ノートパソコンケース
知らない間にパソコンのボディ面に線傷が入っていたので購入したアイテム。
このケースが良いなと思ったのは、内側の素材がフワフワの布地で作られている点。パソコンが優しく守られます。
収納のメインポケットは二つあるのでノートや筆記用具も入れておけます。作業目的でカフェに行く時も便利。
更に外生地は撥水加工です。多少の雨程度であれば耐えられます。
旅行以外にも通学、通勤、仕事用で重宝するアイテムです。
インテリな色合いもグッド。
(2024/09/14 17:28:55時点 Amazon調べ-詳細)
キャリーバッグのハンドルに手荷物を掛けられるハンガー
キャリーハンドルに、ちょっとした荷物を掛けられる便利なシリコン製ハンガー。
耐熱性・耐寒性に優れたシリコンゴムを採用しているため、見た目以上に頑丈。
滑り止め付きなので、空港で購入するお土産やコンビニ袋程度なら余裕で掛けられます。
見た目は地味なものの、これが驚くほど便利。
「今すぐには使わないけど、わざわざカバンの中に入れておくのは面倒な物」を掛けるのに役立ちます。
例えば筆者の場合、空港内のコンビニで買った物やネックピローなどを搭乗前に掛けています。雨の日なら傘も掛けられて便利。
シリコンハンガーをキャリーハンドルに付けるテープの粘着力は、とても強力。
上写真の荷物(ジャケット2着を入れた紙袋:重さ約1.5kg、ネックピロー:重さ約700g、缶チューハイ2本:重さ約700g。合計約3kg)を掛けてもビクともしません。
ここ2年ほど使っていますが一切の故障もなし。旅行中に手に色々な物を持つのが面倒だと感じたことのある人は、購入の価値ありです。
シリコンハンガーがしっかりハンドルに付くよう、装着前にエタノール等でハンドルを拭き、乾いてからシリコンハンガーを付けるのがおすすめです。
大きな荷物をキャリーバッグ上部に留められるベルト
上で紹介したシリコン製ハンガーには掛けられない、もっと大きな荷物やお土産をキャリーバッグ上部に固定できるベルト。
20L程度の大きさのリュックなら余裕で留めておけます(キャリーハンドルの長さにもよるが)。
ベルトの長さは最大40.5cmまで調整可能です。
筆者(上写真)のように箱とお土産袋の2つは難なく留められます。
ベルトの使い方は簡単。
キャリーバッグ以外のサブ荷物をリュックで背負うのは、意外と肩や首に負担がかかるもの。
そんな時、このベルトがあると重宝します。
買い物目的の旅行で大活躍する便利グッズです。
機内での時間を快適にする便利グッズ5選
収納バッグ付きの低反発ネックピロー
飛行機だけでなくオフィス作業の休憩中にも重宝する一品。
自分みたいに首が前にガクッと傾いて何度も目覚めるタイプの人は、バックルロープで首のサイズにしっかり合わせれば、思い切って後頭部を預けられるようになります。
格安航空の機内座席は少ししか倒れないので、LCC利用の人は特にマストアイテムと言えるでしょう。
持ち運びバッグ付きでコンパクトにまとめられるので、首につけたまま空港内を動く必要がありません。
(収納袋を手首にかけておけば、片手でパスポートケースなども全て持ち運べる。上で紹介したイージーハングに掛けておくも良し)
座席のテーブルに掛けて使う足置き
エコノミーでは中々寝付けなかった自分がぐっすり寝られるようになったアイテム。
座席のテーブルに掛けて足を預けるだけのシンプルな商品ですが、これがあるだけで長時間のフライトでも足のむくみを感じません。
足に体重をかけてブラブラさせてもテーブルの音がギシギシ鳴らないので、前座席の人に迷惑がかかりません。気を使わずリラックスできます。
今まで足のむくみ対策として一生懸命足を揉んだり体勢を変えたりしていましたが、これ一つで解決してしまいました。
上記のネックピローと下記のアイマスクと合わせて持つのがおすすめ。快適フライト三種の神器の一つです。
神経質な人のためのアイマスク
アイマスクなんてどれも一緒だと思っていましたが、これは特に神経質な人におすすめのアイマスクです。
従来のアイマスクと大きく異なる点は目元の作り。目元が浮き上がっていて、マスクがまぶたに触れません。
人間、本当に疲れ切っている時はどんな状況でも寝られます。しかし「暇だから寝るか」程度では、従来のアイマスクだとまぶたが気になって寝付けない人もいるでしょう。
そんな神経質な人は、このPLEMOのアイマスクがおすすめです。
素材がシルクのように優しい肌触りなので、目元から安心感を得られます。
水洗いできる耳栓
音をシャットダウンするだけでなく、シリコン性なので耳のあたりも気持ち良い耳栓。
機内ではもちろん、ツアーバスに乗る時も重宝します。
ケース付きなので無くしにくい上に、デザインが格好良いので大切にしたくなります。
飛行機の一回きりで使うよりも、普段の生活でも耳栓が必要な人におすすめ。
水洗い可能です。
乾燥しがちな飛行機内で喉を潤す濡れマスク
いかなる飛行機も水分除湿装置を使い、あえて機内を乾燥させています(エンジンの高熱を調整して結露を防ぐため)。
しかし、喉が乾燥しやすい人にとって、機内の乾燥は辛いもの。喉の乾燥は体調不良の原因になりかねません。
そんな時に持っておきたい便利グッズが「喉を潤す濡れマスク」
従来のマスク内部に濡れたフィルターを挿入できる仕様。濡れたフィルターが生み出すスチーム効果によって約10時間も喉を潤してくれる優れものです。
もちろん、従来のマスク同様にノーズフィットワイヤー入りの設計。
しかも、マスクは薄手かつ通気性も考慮した設計であるため、従来のマスク以上に呼吸しやすい。
喉が弱い人の必需品です。
(2024/09/14 17:28:59時点 Amazon調べ-詳細)
街歩きに持っておくと便利なグッズ7選
水陸両用で遺跡観光にも使えるサンダル
海外旅行好きのバックパッカー達から絶大な人気を誇るサンダル。
つま先までプロテクトされているので靴のような感覚で履けます。それでいて、本体はナイロンの伸縮性コードで編み込まれて作られているため、通気性抜群です。
靴とサンダルのいいとこ取りな一足。
TPOへの配慮を必要としないカジュアルデザインで、靴下も履けば完全に靴にしか見えません。
また、水の中でも使用可能です。通気性が良いので一晩放置しておけば乾きます。
自分はこのサンダルで崩壊が著しいカンボジアのベンメリア遺跡も観光したぐらいで、少々ハードな場所に履いて行っても全く問題ありません。
サンダルの使用感については、以下の記事も参考にどうぞ。
(2024/09/14 15:51:40時点 Amazon調べ-詳細)
街歩き中の防犯にもなるボディバッグ
ひったくりなどの盗難防止用にベルトを腰にまわして3点止めできるボディバッグ。
街歩き中のサブバッグとして使っています。定番ガイドブック「地球の歩き方」サイズの本であれば2冊入れることが可能です。
前掛けした時に丁度ジッパーを下ろして開けられる構造になっているので、人混みの中で前掛けする時に便利。
また、ジッパーは片手で開けられるので、スマホをいじりながらでも開閉できます。
その他、左掛けでも使えたり、ボディ素材が耐久撥水性だったりと、何かと機能性が優れています。
TPOに配慮する必要がないシンプルなデザインなので、旅行以外の私生活でも使えるところも気に入っています。
レビュー記事もあるので、興味のある方は参考にどうぞ。
(2024/09/14 05:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
モバイルバッテリー内臓のスマートフォンケース
ケース内にモバイルバッテリーが内臓されている優れもの。
従来のモバイルバッテリーだと充電の際にスマホとUSB接続する必要があったり、街歩きバッグのスペースを取ったりで煩わしさを感じていた人は多いでしょう。
そんな人ならこのモバイルバッテリー内臓のスマホケースを持つのがおすすめ。
ボタン一つで充電開始・終了できるから便利。
ケース充電時はスマホに装着したままUSBを差せば、スマホとケース両方の充電が同時に開始されます。
フル充電1.5回分の容量があるので、街歩きなら十分事足ります。
脱着も簡単。
手触りや操作性も従来のスマホケース同様なので、モバイルバッテリーを持たずしてスマホのバッテリー容量が2倍以上になった感覚です。
(2024/09/14 11:19:53時点 Amazon調べ-詳細)
レビュー記事もあるので、興味のある方は参考にどうぞ。
地球の歩き方につけておきたいブックカバー
海外旅行時に必須のガイドブック「地球の歩き方」のサイズにぴったりなブックカバー。
地球の歩き方を海外旅行時に持参する人は多いかと思いますが、地球の歩き方を持っていることが周囲に把握されて良い事は一つもありません。
なぜなら、観光客であることが分かるとボッタクリや犯罪に巻き込まれる可能性が上がるからです。
地球の歩き方が日本人にとっての定番ガイドブックであることを知っている外国人は多いです。
あれだけ派手な色の表紙なので当然でしょう。
そのため、地球の歩き方を持ってウロチョロしていると「観光客だ」と一目で分かってしまいます。
地球の歩き方にはブックカバーをつけておくことがおすすめ。
腕につけるだけ!蚊が寄ってこない「どこでもベープ」
東南アジアや山岳部などの年中成虫の蚊が生息している場所へ行く人、ヴィラなどの蚊に刺されやすい場所に宿泊予定の人が持っておきたいマスト・アイテム。
腕時計のように手首に付けて、スイッチをONにするだけで驚くほど蚊に刺されなくなります。
スプレータイプの虫除けの匂いがダメな人に最適。汗で効果が落ちることもありません。
持続効果は20日間。効果がなくなったら中身だけ取り替えることも可能です。
野外レストランやコテージのテラスで、蚊を気にすることなくリラックスして食事できるようになります。
これ一つで殆ど刺されなくなりました。ハッキリとした効果を感じています。
腕以外に街歩きバッグに付けておくという使い方もできて便利。
現地の人と交流したい!ローカルな旅が好き!そんな人にはポケトーク
ポケトークとは、日本語を含め全74もの言語に対応している音声翻訳機です。
- 日本語以外の言語を全く話せない人
- 英語が通じないローカルな場所を旅するのが好きな人
- 現地の人と深く交流したい人
におすすめの便利グッズです。
大抵の国において、メジャーな観光都市の観光名所・ホテル・レストラン等の観光客向け施設では、英語圏の国でなくとも旅行英会話なら通じます。
そのため、簡単な旅行英会話を話せる且つ、ガイドブックに掲載されていたりツアーが組まれているメジャースポットのみを周る予定の人は必要ありません。
しかし、観光都市以外の郊外やローカル地域を旅する予定かつ、現地語が話せない人にとっては非常に便利。
なぜなら、英語圏以外の国において、観光都市以外のローカル地域で英語が通じる現地人は、日本同様に少ないからです。
また、観光都市においても、現地の人と旅行英会話以上の会話を楽しみたい人にとっては重宝します。
ポケトークは、従来の翻訳機や翻訳アプリと比べて、一線を画すると言っても過言ではないレベルの翻訳精度を備えています。
例えば、一般にはマイナー言語とされているタイ語。
筆者はタイ在住なので、実際にポケトークを用いてタイ人と会話してみましたが、以下の動画くらい細かいニュアンスも伝わるほど会話が成立しました。
多少の誤翻訳はあるものの、明らかに従来の翻訳機・アプリよりは優秀。
きちんと会話のキャッチボールが成り立ちます。
特に、簡単な旅行会話すら通じないローカル地域を個人旅行する人にとっては、大きな助けとなります。
例えばバスの時刻、ある場所へのアクセス方法など、簡単な英語でもローカル地域では通じないので、ポケトークがあるだけで冒険できるエリアがグッと広まります。
また、観光都市であっても、例えばお世話になったホテルスタッフなどと、もっと入り組んだ会話をしたいときに便利。
(2024/09/14 12:36:53時点 Amazon調べ-詳細)
詳しいレビュー記事も書いているので、興味のある方は参考にどうぞ。
冬の必需品!充電式カイロ
冬シーズンの旅行や、寒い地域に行く時のマスト・アイテム。
使い捨てカイロを使用している人も多いかと思いますが、充電式カイロであれば「即温まる」「使用後に捨てる必要がない」ため、一般的な使い捨てカイロよりも使い勝手が良いです。
例えばバス停や駅での待ち時間、ちょっと「寒いな…」と思った時に、充電式カイロのスイッチを押せばたったの3〜5秒で温まります。
温まったカイロは、ずっと手に持っておく必要はありません。ポケットに入れておくだけで熱がこもって温かくなります。
本体の重さは150g程度なので、観光の邪魔にならない点もGOOD。
温かくなりすぎたら温度調整(ボタンを押すだけ)したり、電源を切ればOK。従来のカイロよりも使い勝手が抜群です。
普通の使い捨てカイロは鉄分が多いため、空港保安検査所での金属探知機にひっかかることもあったりで、なにかと面倒…。
しかし充電式カイロは、パソコンやスマホと扱いが同じです。機内持ち込みできます。
邪魔にならない、即温まる、充電すれば何度でも使える、そして安い…!
寒い国への旅行では必ず持っておきたいアイテムです。
防犯に役立つ便利グッズ3選
アブラサス(abrAsus)の旅行財布
周囲から財布の中身が見えないよう大きめの「かぶせ」が付けられている財布。
折りたたみ可能な設計になっているので、好みによって長財布としても折財布としても使える優れもの。
お金とカードなど最小限の物しか持ち歩かない時は、折りたたんで前ポケットへ。パスポートを入れる時は長財布として使えます。
財布内は世界各国の紙幣を入れておけるサイズ設計になっていて、且つ構造がシンプルで見やすいです。
小銭は左側に溜まる仕組みになっていて、必要分の硬貨をいつでも見つけられます。
とにかく使いやすい。お金を出し入れをしやすいですし、かぶせがあるので会計にもたついても中身を覗かれる心配がありません。
カードを入れるポケットが2つというのも絶妙。海外旅行時はそこまで多くのカードを持ち歩かないので、このくらいで丁度良いです(ちなみに、1ポケットにカード5枚くらい入る)。
財布の中をシンプルに保ちたい人なら普段の生活でも重宝します。自分も普段使いと兼用しています。
革財布なので、これから見た目に味が出てくるのが楽しみ。味が出れば出るほど旅行の思い出も詰まっていくでしょう。
(2024/09/13 22:55:56時点 Amazon調べ-詳細)
スキミングを防止するセキュリティカード
クレジットカード等に重ねて持ち歩く事で、高度なスキミングを防止するセキュリティカード。
実際にどれくらいスキミングを防止してきたのか?その有効加減は目に見えては判断できませんが、今までに一度もスキミング被害に遭っていません。
特に欧米などのカード社会とも言える国では、カード社会だけにスキミングの手口も高度化しているので、セキュリティカードを持っておくと良いです。
海外旅行中の盗難防止対策・現金の管理方法について更に知識を深めたい方は、以下の記事も参考にどうぞ。
貴重品の紛失を知らせてくれるタグ
タグを付けた貴重品を置き忘れてしまった際、置き忘れたことをアラートでスマートフォンに知らせてくれる便利なタグ。
スマートフォンの専用アプリと連動させれば、貴重品を失くした場所の検知もできます。
(タグを付けた貴重品の場所を検知。実際の画面にモザイクは入っていません)
海外旅行保険には残念ながら紛失による補償がありません。そのため、貴重品を失くしてしまうと諦めるしか他ありません。
それに、免許証やカード類を失くしてしまうと、後の紛失届けや再発行が非常に面倒です。
なので、旅行中は貴重品をなくさないようタグを付けて最善の注意を払いましょう。
このタグが便利なのは、海外旅行中はもちろん普段の生活でも役に立つ点。
例えば、出勤時に財布を部屋に置き忘れてマンションを出た際、すぐにアラート機能で財布を忘れていることを知らせてくれます。
また、物だけではなく小さい子供に持たせておけば迷子を防止することも可能です。
忘れ物や置き忘れは、旅行中も普段の生活でも時間なり金銭的なロスを必ず強いられますが、こうした紛失防止タグを使えば心配いりません。
海外旅行保険ではカバーしきれない”紛失における保険”と考えて持っておくと良いです。
使用方法について詳しいレビュー記事も書いているので、是非参考にして頂ければと思います。
360度のパノラマ撮影ができる手持ちカメラと三脚付き自撮り棒
リコーのシータ
シャッターを押すだけで360度全ての風景を撮影できるパノラマカメラ。
撮影した写真はツイッターやフェイスブック、LINEなどのSNSにてシェアできます。
どんな写真が撮れるのか。百聞は一見に如かずとも言うので、実際の撮影例として以下の写真をどうぞ。
Okinawa-6 Kiyotaka Kitajima – Spherical Image – RICOH THETA
海外旅行中は、こうしたアクティビティや街歩き中の風景など、絵になるシーンが山ほどあります。
そんな時、サッと取り出してシャッターを押すだけ。360度の風景を撮影できるので、従来のカメラみたく構図を考える必要がありません。
「この景色いい!」と思ったら、何も考えずシャッターを押すだけです。
また、撮影した写真をVRで見たり、写真のみならず動画撮影もできて用途は幅広いです。旅行が特別であればあるほど重宝するカメラです。
カメラの機能や使い方詳細については、以下の記事も参考にどうぞ。
三脚や自撮り棒と組み合わせて風景だけの写真を撮ったり、綺麗な夜景撮影も可能です。
(2024/09/14 17:29:10時点 Amazon調べ-詳細)
三脚&リモコン付きの自撮り棒
ブルートゥースでスマホと繋げることによって、リモコン操作でシャッターを切れる自撮り棒。
ブルートゥース設定において、スマホ側でアプリをダンロードする必要はありません。スマホの設定をONにするだけ。1分で設定完了できます。
日本語の説明書も付属されているので、スマホ操作が苦手な人でも安心。
(付属のブルートゥース対応リモコン)
スマホのホールド具合も良好。カバーを付けていてもガッチリ固定できるのでグラつく心配がありません。上で紹介したシータでも利用可能です。
リモコンでの遠隔シャッターは本当に便利。人物と風景がしっかり収まる位置まで離れられるので、きちんと構図を考えて撮影できます。
皆が写真に入るよう撮影する時にはかなり重宝します。
さらに良かったのが、20cmに縮むコンパクトさ。持ち運びが楽です。
自撮り棒の完成系と言っても過言ではないでしょう。見た目が安っぽくないので、屋外で出すのが恥ずかしくありません。
現在、一番ホットな自撮り棒です。
ウイルス対策に消毒用エタノールの詰め替えボトルもおすすめ
近年、中国で発見された新型コロナウイルスを筆頭に、海外では毎年様々なウイルスの事例が報告されています。
感染経路・原因は様々ですが、一つだけハッキリしているのは、通常の風邪・インフルエンザ同様にマスク着用や手洗い、消毒用エタノールでの除菌が必要だということ。
海外旅行中は、観光地や空港など人が多い場所に行くことが多いです。中には手洗いがない場所もあるでしょう。
そんな時に備え、消毒用エタノールの詰め替えボトル(機内持ち込みサイズ)の持参もおすすめします。
液体はミスト状に出てくるので、細かく均一に吹きかけることができます。
また、ボトルは遮光性の高いガラス瓶で作られているため、消毒用エタノールの詰め替えとしては最適。
化粧水・アロマオイル・虫除けスプレーの詰め替えにも使える便利な詰め替えボトルです。
便利グッズを駆使して楽しい海外旅行を!
海外旅行は頻繁に行けないことから”特別”だと感じている人は多いかと思います。
特別であればあるほど、快適・安心・便利さも加えて、より一層楽しい思い出にして欲しいです。
海外旅行の便利グッズは意外と日常でも使える物が多く、実は海外旅行が終わってからも使用できるお得感もあります。
自分自身、この記事で紹介した物の多くを旅行以外でも使用しているので、皆さんも使ってみてはいかがでしょうか。
(2024/09/14 09:51:24時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:28:49時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:29:05時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 07:45:54時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:28:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:28:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:28:59時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 15:51:40時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 05:18:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 11:19:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 12:36:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/13 22:55:56時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/14 17:29:10時点 Amazon調べ-詳細)
必ず持っておきたい海外旅行保険を無料で使えるクレジットカードについては、以下の記事を参考にどうぞ。