先日、コロナの影響で観光客が減ったことから、ジョムティエンビーチが綺麗になったとのニュースを見かけました。
参考
パタヤ)ジョムティエンビーチが綺麗と話題、大人気にPJA
こうした現象はパタヤに限らず、ハワイやベネチアなど世界中で起こっている模様。
ジョムティエンビーチと言えば、以前は泳ぐのを躊躇うくらい汚かったです。
(砂浜にはゴミが多く、少なくとも泳ぎに来る場所ではなかった)
あのジョムティエンビーチが綺麗になったとは驚き。これは見に行くしかない。
そこで今回、ジョムティエンビーチの様子を見に行くがてら、以前から気になっていたホテル「アナ アナン リゾート パタヤ」に宿泊させて頂きました。
(ホテルの外観)
アナアナン リゾート パタヤは、ジョムティエンビーチから南に約5km離れた海沿いに位置しています。
車などの移動手段がないと不便な立地です。
1泊の宿泊料金は、一番安いデラックスルームで10,000円前後。ジョムティエン周辺では高級ホテルと言っていい金額です。高いだけにホテル施設はさすがに凄い。
- インフィニティプール
- ミニウォータースライダー
- プライベートプールヴィラ
- プライベートガーデン
を備えています。
2019年に開業したホテルだけあって、どこを見ても綺麗。ジョムティエンは南に行けば行くほどハイソ向けの洒落たホテルが多いですが、中でもアナ アナンリゾートは一押しです。
今回の記事ではホテルの様子を詳しくレビューしています。
アナアナン リゾート アンド ヴィラズ パタヤ(Ana Anan Resort and Villas Pattaya)
コンドミニアムのようなホテル外観。一般客室棟とプライベートヴィラ棟に別れています。
客室のタイプはかなり多いです。合計12種類。せっかくなら以下のオーシャンビューの客室7種類いずれかに泊まりたいです。
- グランド デラックス シービュー ツインルーム
(Sea View Grand Deluxe Twin Room) - スカイバス オーシャンビュー ツインルーム
(Oceanview Skybath Twin Room) - スカイバス オーシャンビュー キングルーム
(Oceanview Skybath King Room) - グランド デラックス シービュー キングルーム
(Sea View Grand Deluxe King Room) - オーシャン フロント スカイプール
(Ocean Front Sky Pool) - オーシャン フロント プール ヴィラ
(Ocean Front Pool Villa) - スカイデック ヴィラ(プールアクセス)
(Skydeck Pool Villa)
今回筆者が宿泊したのは、上記にて太文字で記載している2タイプの部屋。
ちなみに、ホテル周辺は何もないです。
ホテルは、パタヤビーチからジョムティエン方面へと伸びるスクンビット通りから、細い小道に入り500mほど進んだ先に位置しています。
スクンビット通りに出ればコンビニや飲食店は数軒ありますが、散策を楽しめるほど店の数は多くないです。割と殺風景。
また、ホテルからスクンビット通りへ続く小道には結構な数の野良犬がいました。
なので移動手段がないと絶対に不便です。ちなみに、パタヤビーチ周辺⇔ホテルへのグラブを利用した場合の運賃は片道400バーツ前後。
繰り返しになりますが車などの移動手段を持っている人でないと絶対に不便な立地です。
食事は屋内と屋外にあるレストランで取ります。基本的におこもりステイ向けです。
オーシャンフロント スカイプール(Ocean Front Sky Pool)
バルコニーに半身浴できるくらいの浅いプールが設備されている客室。広さは52平米と記載されていますが、体感的には40平米くらいかな。
一般的なデラックスルームと同じ間取り。ただ、バルコニーに浅いプールが設備されています。
普通のプールではなく、浅いプールです。
膝下くらいまでの深さ。足湯みたいな場所です。
正直、最初見た時は何のために設備されているのか分かりませんでした。スタッフ曰くプールであるとのことなのでプールと記載していますが、まあ足湯みたいなものですね。
でも水です。温水ではありません。
いや、これで温水だったら斬新で「おっ!」と思ったかもですが、水なのはちょっと残念。
しかし、バルコニーからの景色は素晴らしいです。ばっちり海が見えます。
底の浅いプールで半身浴状態になったり、足だけを浸からせて景色を楽しみました。
筆者が宿泊した時は結構暑かったので水でも気持ちよかったですが、これは温水にした方がもっと評判が良くなるのではないでしょうか。
ベッド
シャワールーム。開業して間もないホテルなので水周りはピカピカ。お湯の量、温度調整なども問題無し。
ちなみに、同じような間取りのスカイバス オーシャンビュー キングルームという部屋もあります。
個人的には、こちらの方が絶対良いです。バルコニーにバスタブが設置されています。
次回はこっちの部屋に宿泊したい。ほとんどの人にとって、こちらの部屋の方が満足度が高いでしょう。
オーシャン フロント プール ヴィラ(Ocean Front Pool Villa)
続いて宿泊したのは、オーシャン フロント プール ヴィラ。別棟になっていて、カードキーをもっている宿泊客しか入場できません。
ヴィラ宿泊客専用のプール
プライベートプール付き。部屋は広くてお洒落。広さは80平米です。
プールは少々小さめ。泳ぐというより、景色を見ながら浸かるだけのプールと言ったところでしょうか。
まあプライベートプールなんてこんなもんでしょう。でも景色が良いので満足。ガーデンの緑もバッチリ見えて清々しいです。
泳ぎたい人は、上述したヴィラ宿泊客専用のプールか、後述する共用のプールを利用できます。
ちょっと不思議な配置ですが、バスタブがなぜかベッド裏に設置されています。
付き合いはじめのカップルや友達同士だと恥ずかしいかもしれないので要注意。
その他の点に関しては、さすがプライベートプールヴィラ。かなり満足度は高かったです。
天井が屋根の形になっていてお洒落ですし、温もりがあってお洒落な木の壁も良い。
ヴィラには屋上テラスも設置されています。階段を登ると、これまた清々しいオーシャンビューが望めます。
(屋上テラスからの景色)
宿泊料金はシーズンにもよりますが2〜3万円前後。広さ80平米のプライベートプール付きヴィラで、オーシャンビューとなればこのくらいでしょう。
予算に余裕がある人向けですね。そのぶん満足度もめちゃくちゃ高いです。今のところジョムティエンで泊まったホテルの中では断トツ一位。素晴らしい部屋でした。
インフィニティプールとプラベートガーデン
このホテル、インフィニティプールのデザインも相当変わっています。
この細長い出っ張りのような部分がインフィニティプール。
脇に小さめのウォータースライダーが設置されていて、スライダーを下ると階下のプールに落ちるという構造。
部屋のデザインといい、何もかもが斬新です。
細長いインフィニティプール。
サンセットの時間帯に訪れましたが、正解でした。景色が素晴らしい。
↑↑インフィニティプール脇の小さなウォータースライダーを下ると
階下のプールへと繋がります。
階下のプールは上階のインフィニティプールに比べて浅いです。中学生くらいの子供が泳いでましたが、腰上くらいの深さでした。
上階は大人用のインフィニティ、階下は子供用プールという構造です。
上階から下階へと降るシャワーのような演出もある。
プライベートガーデン
個人的に一番好きだったのがプライベートガーデン。
綺麗に手入れされた芝にクッションとテーブルが並べられていて、ゆったりくつろげます。
ちなみにプライベートガーデンはレストランにもなっていて、シーフードやアルコール類など購入して飲食が可能です。
毎日11:00〜22:00
そしてガーデンの先には、プライベートビーチが広がっています。
プライベートビーチ。
スタッフがこまめに掃除をしていて、砂浜にはゴミ一つ落ちていません。綺麗なビーチです。
ただ、水質は泳ぎたくなるほど綺麗ではありませんでした。プール施設が充実しているからか、ビーチで泳いでいる人はゼロ。
でも砂浜が綺麗なので、裸足になり足裏に当たる砂の感触を楽しみながら散策できました。
その他の施設
アフタヌーンティー
アフタヌーンティーセットは499バーツと699バーツの2種類があります。上写真は699バーツのセット。
ボリュームたっぷり。美味しかった。
キッズルーム
写真を撮っただけですが。他の五つ星ホテルと比べても遜色ないキッズルーム。
レストラン
その他、レストランはランチタイム〜23:00頃まで営業しています。
ホテル内だけで全て完結します。
ジョムティエンのおすすめホテル
色々と細かい点でデザインが特徴的で、面白いホテルでした。
ジョムティエンでステイケーションを楽しみたい人は是非。
ちなみに、ジョムティエンビーチは本当に綺麗になってました。
ジョムティエンが綺麗になったと聞いて来てみたら…
夕方なので分かりにくいですが本当に綺麗になってます。
前は泳ぐのは絶対無理でしたが、今は躊躇なく泳げる水質に。砂浜にもゴミが全然ないです。
今パタヤ旅行するならジョムティエンも良さそうですね。 pic.twitter.com/QSwefeZ072? ri-(リー)@タイ一択 (@AsiaThailand208) November 17, 2020
(あくまでも「以前に比べて」という意味で。泳げないことはないですが、さすがにラン島なんかに比べると劣る)
パタヤビーチに比べると、日本人にとってジョムティエンはあまり馴染みのない場所かと思いますが、レストランやカフェなど多いです。
今は海も綺麗になりましたし、結構穴場かもしれませんね。次のパタヤ旅行は是非ジョムティエンへ。
ナクルアでステイケーションを楽しみたい人は、自然に囲まれたホテル「ナバーナ ネイチャー エスケープ」もおすすめです。
パタヤビーチ周辺にある全てのおすすめホテルについては、以下の記事を参考にどうぞ。