バンコクで泊まるべきホテルまとめ【2025年】 →

サメット島おすすめホテル7選|高級・子連れ向け・格安宿&無料送迎付き宿も厳選して紹介

このページのURLをコピーする

この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

サメット島おすすめホテルのアイキャッチ画像

サメット島には多くのホテルがありますが、滞在の快適さは宿選びで大きく変わります。本記事では、「高級リゾート」「子連れ向け」「格安ホテル」の3つに分けて、利便性と快適度の高いおすすめホテルを厳選して紹介します。

また、一部のホテルでは「無料のスピードボート送迎」を提供しており、これを利用することで移動がより快適になります。宿泊料金やビーチの特徴とあわせて、自分に合ったホテルを見つけてください。

どこに泊まる? サメット島のおすすめ宿泊エリア

サメット島には多くのビーチがありますが、実際に快適に滞在できるエリアは限られています

特に「サイケオビーチ(Saikaew Beach)」と「アオプラオビーチ(Ao Prao)」 は、旅行者にとって最もおすすめのエリアです。

サメット島の位置関係地図

エリア特徴
サイケオビーチ
(Saikaew Beach|หาดทรายแก้ว)
GoogleMap
賑やかで便利。飲食店やコンビニが充実し、ナイトライフも楽しめる
アオプラオビーチ
(Ao Prao Beach|อ่าวพร้าว)
GoogleMap
高級リゾートが並ぶ静かなビーチ。落ち着いた滞在向き
サイケオビーチのフレンドリーバー

サイケオビーチ:昼も夜も賑やかなメインエリア

サメット島のアオプラオビーチ

アオプラオビーチ:静かで落ち着いた雰囲気の高級エリア

その他のビーチについて

サメット島には他にもビーチがありますが、以下のような点に注意が必要です。

  • 泳げないビーチもある(鑑賞向けのビーチ)
  • アクセスが悪く、人が少なすぎて寂れた雰囲気のビーチもある

そのため、ホテル選びに迷った場合は、「サイケオビーチ」または「アオプラオビーチ」の宿泊施設を選ぶのが無難です。

高級リゾート|プライベートビーチで極上のバカンスを

ホテル名宿泊料金(目安)ビーチ無料送迎
Paradee Resort
(パラディーリゾート)
13,000バーツ~
(約60,000円)
アオキウビーチあり
Le Vimarn Cottages & Spa
(ル ビーマン コテージ & スパ)
5,500バーツ~
(約25,000円)
アオプラオビーチあり

Paradee Resort(パラディーリゾート)|アオキウビーチ

上空からみたパラディーリゾート(Paradee Resort)

サメット島の南端に佇む、島内でも最高級のホテル「パラディーリゾート」。1泊6万円前後という高価格帯ながら、それに見合う贅沢なリゾートです。

客室はすべて独立したプライベートヴィラ。さらに、宿泊者以外は立ち入り不可の完全プライベートビーチを所有しており、透き通る海と静かな環境を独占できます。

パラディーリゾート(Paradee Resort)のプライベートビーチ1

パラディーリゾート(Paradee Resort)のプライベートビーチ2

パラディーリゾート(Paradee Resort)のプライベートビーチ3
ホテルスタッフが常に清掃しているため、砂浜にはゴミひとつなく、カヤックやシュノーケリングも無料で楽しめます。

パラディーリゾート(Paradee Resort)のプライベートビーチにあるマリンスポーツ用具の貸し出し場所

プライベートビーチではカヤックやシュノーケリングを無料で楽しめる

また、ホテル内にはサメット島で最も美しい夕日が望めるビューポイントがあり、ウェルカムドリンクを片手にカクテルを飲みながら夕日を眺めることもできます。

パラディーリゾート(Paradee Resort)のサンセットビューポイント

パラディーリゾート(Paradee Resort)のサンセットビューポイント2

パラディーリゾート(Paradee Resort)のウェルカムドリンク

ウェルカムドリンク。ビューポイントを見ながらカクテルを飲める

パラディーリゾートの施設は、バンコクの五つ星ホテルと比べても遜色ありません。広大なインフィニティプール、全ヴィラに備えられた専用プール、手入れの行き届いた庭園があり、まさに究極のリゾート空間が広がっています。

パラディーリゾート(Paradee Resort)のインフィニティプール1

パラディーリゾート(Paradee Resort)のガーデンプール ヴィラ(Garden Pool Villa)の敷地内1

パラディーリゾート(Paradee Resort)ガーデンプール ヴィラ(Garden Pool Villa)のプライベートプール

客室も100平米の広さがあり、開放感あふれる屋外シャワーと大きなバスタブを完備。

パラディーリゾート(Paradee Resort)ガーデンプール ヴィラ(Garden Pool Villa)の客室1

パラディーリゾート(Paradee Resort)ガーデンプール ヴィラ(Garden Pool Villa)の客室バスルーム

さらに、ホテル内には洗練されたレストランも併設されており、「プライベートビーチ」「サンセット」「食事」「マリンスポーツ」「プール遊び」すべてが揃っているため、滞在中にホテルの外へ出る必要はありません。

パラディーリゾート(Paradee Resort)のレストランで食べたタイ料理

確かに1泊6万円は決して安くありませんが、それ以上の感動を提供してくれるリゾートであることは間違いありません。

サメット島で最高級の滞在を求めるなら、間違いなくおすすめのホテルです。

パラディーリゾートの詳細については、以下の宿泊レビュー記事も参考にどうぞ!送迎ボートの乗り場や時刻表についても詳しく記載しています

Le Vimarn Cottages & Spa(ル ビマーン コテージ アンド スパ)|アオプラオビーチ

ル ビーマン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)のエントランスロビー

緑豊かな敷地に佇む高級ヴィラリゾート

上空から見たル ビーマン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)

アオプラオビーチの中心に位置する、全室ヴィラタイプの高級ホテル。敷地内の植物は隅々まで手入れされており、どこを見ても緑が美しく整っています。

また、スタッフのサービスも非常に行き届いているのが特徴です。海水浴中にタオルを持ってきてくれたり、ビーチチェアでリラックスしているとメニューを持ってきてくれたりと、細かな気配りが滞在をより快適にしてくれます。

ル ビーマン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)のビーチで食べたタイ料理

サメット島で宿泊したホテルの中でも、間違いなく最高クラスの滞在となりました。

快適な客室と充実の設備

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)の客室バルコニー

各客室にはテラスがあり、テーブルと椅子に加えて物干しスタンドも完備。日当たりが良いため、使用済みの水着やタオルもすぐに乾きます。

今回宿泊したのはデラックスコテージ ヒルサイド(Deluxe Cottage Hillside)。客室の広さは45平米で、1泊の宿泊料金は25,000円前後です。

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)の客室1

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)の客室2

室内からは熱帯植物の景色が広がり、まさに南国リゾートの雰囲気。天井には細い竹が埋め込まれたデザインが施されており、リゾート感をさらに高めてくれます。

南国ムード漂うプールも魅力

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)のインフィニティプール

ビーチリゾートでありながら、プールの美しさも見逃せません。若干インフィニティプールのような造りになっており、奥には美しい水平線が広がります。

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)のインフィニティプール3

プール周辺もヤシの木などの熱帯植物や山々に囲まれており、南国気分を存分に味わえる環境です。1日目はほとんど海で遊んでいましたが、このエキゾチックな雰囲気に惹かれ、2日目はプールで過ごす時間の方が長くなりました。

種類豊富な朝食ビュッフェ

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)の朝食会場

朝食は、タイ料理約10種類に加え、トーストやウィンナーなどの欧米料理も充実。これまで泊まったサメット島のホテルの中では、最も種類が多く、満足度の高い朝食ビュッフェでした。

ル ビマーン コテージ アンド スパ(Le Vimarn Cottages and Spa)の朝食

朝食会場も雰囲気が良く、南国らしい藁葺き屋根の下で、海を眺めながら食事を楽しめます。

スタッフのホスピタリティも抜群

レセプション、ビーチ、プール、朝食会場など、どこにいてもスタッフの対応がスムーズで、まるで五つ星ホテルのようなサービスを受けられました。

サメット島のアオプラオビーチ3

ホテル目の前のアオプラオビーチ

また、ホテル前のビーチには監視員もいるため、安心して過ごせます。子供を海やプールで遊ばせ、大人はのんびりリラックスしたいという家族連れにも最適なホテルでしょう。

サメット島では間違いなくトップクラスのホテルです。

ル ビマーン コテージ アンド スパの詳細については、以下の宿泊レビューも参考にどうぞ!送迎ボートの乗り場や時刻表についても詳しく記載しています

子連れ旅行にもおすすめ|サメット島の家族向け&無料送迎付きホテル2選

ホテル名宿泊料金(目安)ビーチ無料送迎
サイケオビーチリゾート
(Sai Kaew Beach Resort)
3,500バーツ~
(約16,000円)
サイケオビーチあり
Ao Prao Resort
(アオプラオリゾート)
3,500バーツ~
(約16,000円)
アオプラオビーチあり

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)|サイケオビーチ

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)の外観

サメット島で人気の家族向けリゾート

サイケオビーチリゾートは、広大な敷地を誇るサメット島で最も人気のあるリゾートのひとつ

3つのプールやスパ、レストラン、フィットネスジムなど施設が充実しており、子連れ旅行にも最適です。

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)の施設

充実した施設

ホテルのすぐ目の前にはサイケオビーチが広がり、観光客で賑わうエリアにも徒歩圏内。港からのアクセスも良いため、利便性と快適さを兼ね備えた滞在ができます。

サイケオビーチの海

サイケオビーチ

子連れに嬉しい設備が充実

このホテルが子連れ旅行者におすすめの理由は、ファミリー向けの設備とサービスが揃っていること

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)のキッズガーデン

キッズガーデン

  • キッズガーデン完備(遊具や芝生スペースあり)
  • ファミリー向けの広い客室(ファミリーコテージ・ファミリープールレジデンス)
  • 子供用プールあり(安全対策も充実)
  • 無料スピードボート送迎付きで移動がスムーズ

また、敷地内には家庭菜園もあり、育てられたハーブがレストランで使用されるなど、自然と触れ合う体験も可能です。

リゾート気分を満喫できる3つのプール

サイケオビーチリゾートには、3つの異なる雰囲気のプールがあります。

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)のプール

  • HIP ZONEのプール(ラグジュアリーな雰囲気)
  • HUB ZONEのプール(リゾート感あふれる開放的な空間)
  • HIDE ZONEのプール(緑に囲まれたトロピカルな雰囲気)

プールが複数あるため、混雑を避けながら家族でのんびり楽しむことができます。

ファミリー向けの客室タイプも充実

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)のコテージヴィラ

ヴィラタイプの客室

サイケオビーチリゾートには、家族向けの広い客室が用意されています。特におすすめのルームタイプは以下の2つ。

  • ファミリーコテージ(最大4名宿泊可、オーシャンビュー付き)
  • ファミリープールレジデンス(プライベートプール付きのヴィラタイプ)
Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)のファミリーコテージ

最大4名宿泊できる子連れ向けのファミリールーム

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)のファミリープールレジデンス

プライベートプール付きのヴィラ客室もあります。

どちらも広々とした造りで、子供連れでも快適に過ごせる設計になっています。

種類豊富な朝食ビュッフェ

朝食は、敷地内のレストラン「The Mango」で提供されます。タイ料理・洋食・ヘルシーメニューが揃い、子供向けのメニューも充実。

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)の朝食会場

広々としたテラス席では、南国の雰囲気を楽しみながら朝食をとることができます

夜はビーチでファイヤーショーを満喫

Sai Kaew Beach Resort(サイケオビーチリゾート)でのファイヤーダンス

ホテルのビーチフロントには、レストラン「WINKKS Beach Club」があり、ここでは毎晩ファイヤーショーが開催されます。

ビーチに座って食事を楽しみながら、迫力満点のショーを観賞できるのは大きな魅力です。

家族旅行にぴったりなリゾート

子連れ旅行に必要な設備が整い、ビーチ・プール・キッズガーデン・スパ・レストランがすべて揃うため、滞在中に困ることはありません。

無料スピードボート送迎付きなので、バンペー港からの移動もスムーズ。賑やかなエリアに滞在したいファミリーには、間違いなくおすすめのホテルです。

Ao Prao Resort(アオプラオリゾート)|アオプラオビーチ

アオ プラオ リゾート(Ao Prao Resort)のレセプションロビー

サメット島屈指の落ち着いたリゾート

アオプラオリゾートは、宿泊者専用のプライベートビーチ(アオプラオビーチ)を持つ静かな高級リゾートです。サイケオビーチの賑やかさとは対照的に、穏やかで洗練された雰囲気が魅力。

アプラオビーチ

アオプラオビーチ

到着時にはウェルカムドリンクのタイハーバルティーが提供され、スタッフが荷物を部屋まで運んでくれるサービスも嬉しいポイントです。

海を眺めながら過ごせる快適な客室

アオ プラオ リゾート(Ao Prao Resort)の客室外観

今回宿泊したのは、「Premier Sea View」。部屋のバルコニーからは、朝日と夕日がどちらも見える絶景が広がります。室内にはタイらしい装飾が施され、南国リゾート感満載。

アオ プラオ リゾート(Ao Prao Resort)の客室

ベランダには物干し竿があり、海やプールで遊んだ後も快適に過ごせます。また、無料のコーヒーはタイ・チェンライ産のアラビカ100%で、こだわりを感じました。

子連れにも嬉しいポイント

  • 幼児向けの砂遊びセットを貸し出し
  • 浅めのプール完備で安心
  • 宿泊者限定のビーチで人が少なく、のんびり過ごせる

特にプールは2か所あり、子ども向けの浅いエリアがあるので、家族旅行にも最適です。

夕食はBBQ&ファイヤーショー

アオ プラオ リゾート(Ao Prao Resort)

リゾート内のレストラン「Breeze Restaurant」では、毎週金・土曜にBBQビュッフェ&ファイヤーショーが開催されます。シーフードやタイ料理も豊富で、海を眺めながら食事が楽しめます。

ファイヤーショーは大迫力で、子どもにも大好評!見やすい席を確保するなら、事前予約がおすすめです。

落ち着いた滞在に最適なリゾート

アオプラオリゾートは、無料スピードボート送迎付きで移動も快適。サメット島で静かにリラックスしたい方、家族旅行でゆったり過ごしたい方にぴったりのホテルです。

送迎ボートの乗り場と時刻表について

サイケオビーチリゾートとアオプラオリゾートの宿泊者は、無料の送迎スピードボートを利用できます。
ホテル予約後に詳細なPDFが送られますが、以下に概要を記載しておきます。

  • ボート乗り場の場所:アオプラオ・ピア(Googleマップで確認
  • 運行時刻:毎日 11:00 AM / 1:30 PM / 4:00 PM

なおアオプラオ・ピアには宿泊者が利用できる駐車場もあります。車でのアクセスも可能です。

コスパ重視!サメット島の格安ホテル3選|一人旅・バックパッカー向け

ホテル名宿泊料金(目安)ビーチ無料送迎
ジラワン ホテル
(Jirawan Hotel)
1,200バーツ~
(約5,500円)
サイケオビーチなし
サンライズ ヴィラズ シービュー
(Sunrise Villas Seaview)
650バーツ~
(約3,000円)
サイケオビーチから徒歩12分なし
サメット カバナ リゾート
(Samed Cabana Resort)
1,750バーツ~
(約8,000円)
ウォンドゥアンビーチなし

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)|サイケオビーチ目の前の手頃なホテル

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)の入り口

サイケオビーチの目の前に立地し、宿泊者専用の無料ビーチチェアが利用できる便利なホテル。ホテル自体は2つ星クラスのシンプルな造りですが、シービュールームからの眺めは抜群です。

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)の客室1

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)の客室2

デラックス シービュールーム(28㎡)はやや古さを感じるものの、クローゼットやテーブル、椅子が揃っており、2人での滞在なら十分な広さ。バルコニーからは青く広がるサイケオビーチの海を一望でき、昼寝をするのにも最適な心地よさがあります。

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)のバルコニー

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)のバルコニーから見える景色

シャワールームにはシャンプー、ボディソープ、石鹸、歯ブラシが完備されているため、最低限のアメニティは問題なし。ただし、ホテル内にはエレベーターがなく階段のみなので、上層階の部屋を予約する際は注意が必要です。

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)の客室バスルーム

朝食はタイ料理6種類+欧米料理(トースト・ウィンナーなど)で、品数は多くないもののシンプルに楽しめます。

ジラワン ホテル (Jirawan Hotel)の朝食

宿泊料金は約6,000円~9,000円。デラックスルームは6,000円前後ですが、せっかく泊まるならシービュールーム(9,000円前後)がおすすめ。普通の部屋だとやや物足りなさを感じるかもしれません。

1階にはレストランも併設されており、食事にも便利。手頃な価格でサイケオビーチを満喫したい人にぴったりのホテルです。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)|格安&海を眺める絶景ロケーション

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)から見えるオーシャンビュー

1泊3,000円前後とリーズナブルながら、バルコニーからはエメラルドグリーンの海が広がる格安ホテル。

客室はシンプルで「寝るだけ」と割り切る必要がありますが、立地の良さを重視するなら十分おすすめできるホテルです。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)の入り口

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)1

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)2

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)3

スタンダード ダブル ピアサイド(15㎡)の客室は、コンパクトながらも最低限の設備が整っています。クローゼットには数本のハンガーとセーフティボックスを完備。無料の水2本とインスタントコーヒーが用意されており、簡単な朝の準備には困りません。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)客室のクローゼット

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のタオルとアメニティ

ただし、アメニティはシャンプーとボディソープのみ。ドライヤーは備え付けられていないため、持参するのがおすすめです。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)シャワールーム

バルコニーからの景色は素晴らしく、朝起きてカーテンを開けると海が目の前に広がります。夕日も見事で、宿泊費を考えれば十分に価値のある滞在ができます。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)から見えるオーシャンビュー

アクセス面も良好で、ナダン埠頭まで徒歩3分の距離にレンタルバイク店、セブンイレブン、アマゾンカフェ(WiFi&コンセントあり)が揃っています。サイケオビーチまでは徒歩12分程度。

「ホテルは寝るだけでいいが、立地とコストパフォーマンスは譲れない」という人にはおすすめのホテルです。

サンライズ ヴィラズ シービュー(Sunrise Villas Seaview)のスタンダード ダブル ピアサイド(Standard Double - Pier Side)から見えるオーシャンビュー2

ホテルの詳細については、以下の宿泊記も参考にどうぞ。

サメット カバナ リゾート(Samed Cabana Resort)|プライベートビーチ直結のロッジ風ホテル

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)の外観

ウォンドゥアンビーチに位置するリゾートホテル。サイケオビーチに次いで2番目に大きなビーチで、コンビニ(ミニマート)、レストラン、バーが揃い、適度に賑わいのあるエリアです。ただし、サイケオほど団体客は多くなく、人混みが苦手な人にもおすすめ。

アオ ウォン ドゥアンビーチ

ウォン ドゥアンビーチ

ウォンドゥアンビーチのレストラン

ホテルの特徴は、藁葺き屋根のロッジ風ヴィラとプライベートビーチ直結の立地。ミニマートやレストランも目の前にあり、滞在中の利便性も高いです。

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)の客室1

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)の客室2

スーペリアルーム(25㎡)の客室は、清潔感のあるシンプルな内装。広さは十分で、ソファや収納スペースもしっかり確保されています。客室設備に特筆すべき点はありませんが、ビーチ直結の立地と合わせて考えるとコストパフォーマンスは悪くありません。

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)のシャワールーム

水回りはやや弱点。お湯はしっかり出ますが、シャワーの水圧が少し弱く、普段よりも長めに時間がかかりました。それ以外の設備には大きな不満はありません。

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)の朝食会場
朝食は種類が少なめで、タイ料理6種類+トーストなどの欧米食。サメット島の一般的な中級ホテルのレベルといった印象です。

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)のプール

ビーチフロントの立地と、適度に便利な環境を考えると、料金に見合ったホテル。ビーチチェアも宿泊者は無料で利用可能。ラグジュアリーな設備はありませんが、南国の雰囲気を楽しめるロッジ風ホテルとしては十分なクオリティです。

サメット カバナ リゾート (Samed Cabana Resort)のプライベートビーチ

ホテル目の前のビーチ

サメット島にある全てのホテルを検索

サメット島にあるすべてのホテルの詳細については、以下の各ホテル予約サイトから検索できます。

タイ旅行をもっと楽しむ関連記事

サメット島のホテル選びが決まったら、周辺の観光スポットやアクセス方法も確認しておくと、より快適に旅行を楽しめます。

サメット島のおすすめビーチや絶景スポット

バンコクからサメット島へのアクセス方法

また、バンコクから日帰りで行けるリゾートエリアもあわせてチェックしてみてください。

タイ人に人気のローカルビーチリゾート「バンセン」

バンコクからパタヤへの行き方

タイの秘境はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です