【厳選】バンコクのおすすめホテルガイド

絶品の焼き鳥とパタヤで唯一の沖縄料理を堪能!ソイブッカオの漫湖マンレイク(Mann Lake Steak)

このページのURLをコピーする

この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

マンレイク(Mann Lake Steak)のアイキャッチ画像

パタヤ・ソイブッカオ近くに位置するレストラン「マンレイク(MANN LAKE STEAK and BAR)」は、パタヤで唯一の沖縄料理を提供するお店です。

沖縄料理はもちろん、本格的な焼き鳥やステーキも楽しめるため、SNSでパタヤ好きの間で話題になっています。また、79バーツの激安ブレックファーストも提供していて、リーズナブルな価格でお腹を満たせます。

パタヤはバンコクとは異なり、日本食のレストランは多くありません。そんな中で、まったりと本格的な日本食を楽しみたい時に、マンレイクはとてもおすすめの場所です。

この記事では、マンレイクで提供されている沖縄料理、焼き鳥、ステーキを詳しく紹介します。どれも本当に美味しく、また訪れたいと思わせてくれるお店でした。

漫湖マンレイク(MANN LAKE STEAK and BAR)

マンレイク(Mann Lake Steak)の外観

マンレイクの外観は、一見すると周辺に並ぶバービアの一部のように見えますが、実際は本格的な飲食店です。女性一人でも安心して入店できる雰囲気です

マンレイク(Mann Lake Steak)の店内1

店内の様子

マンレイク(Mann Lake Steak)の店内2

店内にはバービア風のテーブルが入り口付近に配置されていて、奥には2〜4人掛けのテーブル席が複数用意されています。グループで訪れても、ゆったりとお酒を飲みながら料理を楽しめます。

マンレイク(Mann Lake Steak)の店内3

また、店内にはシーサーの置物などが飾られており、細部にまでこだわった内装が親しみやすい雰囲気を醸し出しています。

マンレイク(Mann Lake Steak)の店内にあるシーサーの置物

まるで沖縄にいるかのような空間!とまでは言いませんが、リラックスして食事を楽しめます。

マンレイク(Mann Lake Steak)の女性スタッフ

愛想の良いタイ人スタッフ達

スタッフは若くて元気はつらつな女の子が多く、笑顔でおもてなしをしてくれます。彼女たちの明るい対応が、さらに楽しい食事の時間を提供してくれます。

マンレイクのおすすめメニュー!沖縄料理、焼き鳥、ステーキを堪能すべし

マンレイクでは主に、沖縄料理、ステーキ、焼き鳥、タイ料理、居酒屋おつまみメニューを提供しています。

やはり食べるなら”マンレイクならでは”の料理がおすすめ。と言うことで、マンレイクを運営されている「オールパタヤ」の社長が直々におすすめする一押しメニューを紹介します。

マンレイク(Mann Lake Steak)で飲んだビール

その前にまずはキンキンに冷えたビールを一杯!

沖縄料理:沖縄そば(230バーツ)はマスト!

マンレイク(Mann Lake Steak)の沖縄料理メニュー1

マンレイク(Mann Lake Steak)の沖縄料理メニュー2

沖縄料理のメニューには、郷土料理で定番のミミガー(120バーツ)、ゴーヤチャンプルー(150バーツ)、ラフテー(180バーツ)、タコライス(180バーツ)などがあります。

本格的な沖縄料理がリーズナブルな価格で楽しめます。

マンレイク(Mann Lake Steak)の沖縄そば

沖縄そば(230バーツ)

こちらが絶品の沖縄そば。かつお出汁が香る風味豊かなスープと、ツルッとした美味しい中型の丸麺が特徴です。紅生姜との相性も抜群で、お酒の後の締めに最適です

まさに、でーじまーさん(ウチナーグチで「凄く美味しい」の意味)な一品です。

全品2本70バーツ!19時から提供される本格焼き鳥

マンレイク(Mann Lake Steak)の焼き鳥メニュー

焼き鳥は全品70バーツ(2本セット)。

タイで焼き鳥と言えば路上の屋台を想像しがちですが、マンレイクの焼き鳥は本格的な日本式の焼き鳥です。プロの日本人が炭火で丁寧に焼き上げるため、香ばしい香りが漂います。

マンレイク(Mann Lake Steak)のスタッフが焼き鳥を焼いている様子

漂うジューシーな香り

マンレイク(Mann Lake Steak)で食べた焼き鳥1

マンレイク(Mann Lake Steak)で食べた焼き鳥2

マンレイク(Mann Lake Steak)で食べた焼き鳥3

美味い!ありがちな表現ですが、外はパリッと、中は適度に水分が含まれていてフワッと、絶妙に焦げ目もついてカリカリ感もあり!文句なしの美味しい焼き鳥です。

ありがちな表現とは言え、この”当たり前の美味しさ”を引き立てるのは素人には無理です。

この本格的な美味しさが味わえるのは、プロの日本人が焼くマンレイクならでは。

焼き鳥の提供時間

焼き鳥は19時から提供を開始します。

がっつりステーキも食べる!

マンレイク(Mann Lake Steak)のステーキメニュー

ステーキは各種690〜790バーツ前後で、さらに高額な和牛ステーキもあります。今回は、テンダーロインステーキ(250g、690バーツ)をミディアムレアでオーダーしました。

マンレイク(Mann Lake Steak)で食べたデンダーロインステーキ

脂身が少なめなのに柔らかい!見るからにジューシーな赤身肉が食欲をそそります。ファラン(白人)の街パタヤでは、なぜだかステーキも恋しくなるものです。ビールと一緒にがっつりステーキをいただきましょう。

面白メニュー。知る人ぞ知る「群馬の伊勢崎神社コロッケ」

マンレイク(Mann Lake Steak)で食べた伊勢崎コロッケ

群馬・伊勢崎市にて古くから伝わるソウルフード、群馬県民なら誰もが知っている「神社コロッケ」をご存知でしょうか。

じゃがいもや青のり、小麦粉などを使用して揚げたシンプルなコロッケです。青のり独自の上品な磯の香りと、もちもちとした弾力が特徴です

タイで神社コロッケが食べられるのはマンレイクだけかもしれません。

実は、マンレイクを運営するオールパタヤの社長が群馬県出身で、幼い頃から親しんできたソウルフードなのです。

この神社コロッケ、最初は「んん…?」と感じるかもしれませんが、食べ進めるうちにその美味しさが分かるようになります。ちょっと変わった面白い逸品、ぜひご賞味あれ。

マンレイク(Mann Lake Steak)の店舗情報

マンレイクはパタヤのソイブッカオから伸びるソイレンキーに位置しています。日本人旅行者や現地在住者に人気のエリアで、多くの日本人が訪れる場所です。

営業時間と連絡先

マンレイクの営業時間は以下の通りです。

激安の朝食(79バーツ)もあり!パタヤでマストの飲食店マンレイク

マンレイク(Mann Lake Steak)の朝食Aセット

ボリュームたっぷりの朝食が79バーツ!

マンレイクの魅力は沖縄料理、ステーキ、焼き鳥にとどまりません。

毎日11:00〜17:00まで提供している、パタヤで一番安いブレックファーストも魅力。

本当にありがたいお店です!間違いなくパタヤ旅行のマスト飲食店と言えるでしょう。

是非、パタヤ滞在中は、マンレイクで美味しい食事を楽しんでみてください。

その他、パタヤで絶対に行きたい美味しいグルメ・レストラン情報については、以下の記事を参考にどうぞ。

パタヤのおすすめホテルまとめ。エリアごとの特徴解説と合わせてコスパの高いホテルを厳選して紹介しています。

パタヤ観光の完全ガイド。女子旅でも楽しめるインパクト大の観光地をまとめて紹介!

バンコクからパタヤへの行き方完全ガイドについては、以下の記事を参考にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です