この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

The Gravitique Hotel Khaosan Road(ザ グラビティク ホテル カオサン)は、カオサン通りから2本横の「タニ通り(Tani Road)」に、2022年に開業したホテルです。
もともとは「エンバー ホテル」という名前で運営されていましたが、2024年12月に火災が発生し、半年ほど休業。
その後、「ザ グラビティク ホテル カオサン」としてリブランドし再オープンしました。
火災は残念でしたが、再訪してみると変わらぬ魅力と改善の両方を実感しました。
施設デザインやサービスに大きな変化はないものの、以前よりも安心して滞在できる雰囲気が整えられているのが印象的です。
今回は、リブランド後に宿泊したレビューをお届けします。
- カオサンから2本離れた通りに位置するため静か
- ルーフトップバー完備
- 1泊6,000円台〜と手頃な料金
- 客室タイプによってはバルコニー付き
- チェックイン開始時間:14:00
- チェックイン最終時間:23:00
- チェックアウト最終時間:12:00
- 喫煙可否:客室バルコニーも禁煙。喫煙は屋上の所定スペースのみ可
再訪で実感した変わらぬ笑顔と落ち着いた雰囲気

The Gravitique Hotel Khaosan Road(ザ グラビティク ホテル カオサン)は、6階建て・客室数48室の中規模ホテルです。館内は大規模リゾートのような華やかさこそありませんが、落ち着いた雰囲気で過ごせるのが特徴です。
周辺にはコンビニや飲食店、屋台やマッサージ店まで揃い、旅行に必要なものはすべて徒歩圏内で完結します。
徒歩1分の場所にはセブンイレブンもあります。
カオサン通りらしく夜遅くまで人通りがあり、女性の一人旅でも安心して歩ける環境です。

館内に入ると、火災の痕跡は感じられず、以前と同じモダンな内装が保たれていました。
スタッフも変わらず笑顔で迎えてくれ、以前同様に安心を覚えました。
笑顔で迎えてくれるフロントスタッフ

フロントから客室へ続く通路は照明を落とし、四つ打ちのハウス・ミュージックが流れ、まるでバーのようなお洒落な雰囲気。
廊下にもエアコンが効いているため快適で、小規模ながらエレベーターが2基備わっている点も使い勝手が良いと感じました。
客室へ続く廊下。アートが飾られ、通路内もエアコンが効いて快適

また、防火設備も強化されており、館内の随所に消火器が設置され、スプリンクラーも追加されたとのこと。
火災を経て、より安全性に配慮した環境へと整備されているのが印象的です。
宿泊客は欧米人を中心に、若いカップルや一人旅が目立ち、国際色豊かな雰囲気の中で滞在できます。
アルコールも選べる嬉しいウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクは、併設のレストランか、後述するルーフトップバーでいただけます。
ソフトドリンクだけでなくカクテルも選べるのが嬉しいポイント。
筆者は2人で滞在していたため、1杯をレストランで、もう1杯をルーフトップバーで楽しみました。場所を変えて味わえるのは、ちょっとした得した気分になります。
1人旅に最適なスーペリアルーム

今回宿泊したのは「スーペリアルーム」。広さは約20平米で、1人旅には十分なサイズです。2人でも寝るだけなら問題なく滞在できますが、ゆったりくつろぐにはやや手狭に感じます。


部屋は築浅らしく清潔で、雰囲気も洗練されています。ベッドはふかふかで寝心地が良く、滞在中も快適に過ごせました。
部屋に入ると正面にラゲージラックと収納棚があり、冷蔵庫・ハンガー・ガウン・セーフティボックスを備えています。


少し変わったレイアウトですが、不便さは感じません。電子ケトルや無料の水、インスタントコーヒーも用意されており、必要なものはしっかり揃っています。


ベッド脇には照明スイッチとコンセントあり
欲を言えば、バルコニーや広めのデスクがあればさらに快適だったと思いますが、清潔さとデザイン性の良さで十分満足できる客室でした。
清潔で快適なシャワールーム


水回りは築浅らしくピカピカで清潔。お湯の出も安定しており、シャワーの水圧も問題ありません。ブースにはレインシャワーヘッドも付いていて、しっかりリフレッシュできます。

アメニティは歯ブラシセット、くし、綿棒、サニタリーバッグ、シャワーキャップを用意。男性目線で不足を感じたのは髭剃りくらいでした。必要なら持参するか、近くのセブンイレブンで簡単に調達できます。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けのディスペンサータイプ。ドライヤーも完備されていて、不便は感じませんでした。

トイレも清潔に保たれており、水回り全体で安心して使える環境です。
開放感が魅力のデラックスルーム

次に紹介するのはバルコニー付きの「デラックス(Deluxe Room)」。
基本的な広さや設備は、スーペリアとほとんど変わりません。違いはシンプルに「バルコニーがあるかどうか」だけです。
しかし、この小さな差が滞在の快適さを大きく変えてくれます。バルコニーに出れば外の風を感じられ、部屋全体に開放感が生まれます。
特に長めの滞在なら、バルコニー付きの部屋を選ぶ価値は十分にあると感じました。
バルコニー
心地よい生演奏とお酒を楽しむルーフトップバー

ホテル最上階の6階にはルーフトップバーがあり、水・金・土の19時からは生演奏ライブが行われます。宿泊客だけでなく外部利用者も訪れるため、夜はなかなかの賑わいです。
演奏は程よい音量で、同行者と普通に会話できるのが嬉しいところ。カオサンの多くのライブバーは大音量で会話が難しいため、ここでは落ち着いて音楽とお酒を楽しめます。



ドリンクはカクテルが1杯300バーツ前後、クラフトビールは1杯220バーツほど。生演奏を聴きながら味わうお酒は格別で、ウェルカムドリンクもここで利用可能です。せっかくなら無料のカクテルを片手に音楽を楽しむのがおすすめです。



フードメニューはタイ料理から洋食まで幅広く、1品300〜400バーツ前後。軽くつまむのにも、しっかり食事をするのにも使えます。筆者たちもここでウェルカムドリンクをいただきながら食事を楽しみました。
賑やかに盛り上がりたいならカオサン通りのライブバーに行く方が合っていますが、落ち着いた雰囲気で音楽を楽しみたい人には、このルーフトップバーがぴったりです。
- 公式WEBサイト
- Instagram:Sanay Rooftop Bar | Khaosan Area
朝食も作業も便利に使えるレストラン『Tani.BKK』

ホテル1階にはレストラン兼バー「Tani.BKK」があり、宿泊者の朝食会場として利用されます。昼間は通常のレストランとして営業しており、タイ料理や洋食を気軽に楽しめます。



特筆すべきは、すべてのボックス席にコンセントが備え付けられていること。もちろん無料WiFiも利用できるため、昼間はパソコン作業に最適です。宿泊者だけでなく、近隣に滞在している旅行者やノマドワーカーにとっても、便利なコワーキングカフェのように使えるのが魅力です。
旅行中でも少し腰を据えて作業したいときに、このレストランを活用できるのは大きなメリットだと感じました。
食事はとても美味しい。居心地の良いレストラン
- 公式WEBサイト
- Instagram:Tani Restaurant | Khaosan Area
軽い運動向けのフィットネスジム

ホテルには小規模ながらフィットネスジムも用意されています。
設置されているのは有酸素マシンが2台、ダンベルベンチ1台、そして各種ダンベル。タオルや無料の水も備わっており、最低限の設備は整っています。

ただしスペース自体が狭く、マシンの種類も限られているため、本格的なトレーニングには不向きです。あくまで旅行中に軽く体を動かしたい人向けと考えた方が良いでしょう。
種類豊富で美味しいアラカルト朝食

朝食はアラカルト形式で、7種類のメニューから選べます。種類が多いため、連泊しても飽きることはありません。
なので朝食付きプランでの予約がおすすめです。味のクオリティが高く、宿泊体験をぐっと引き上げてくれます。


筆者がいただいたのは「Breakfast Delight」。定番のアメリカンブレックファーストですが、彩りも良く満足できる内容でした。他にもアボカドを使った料理や、オムレツやスクランブルエッグを目の前で調理してくれるライブキッチンもあります。



さらにサラダやトースト類も追加注文できるので、ボリュームを増やしたい人にも対応可能。お洒落な朝食会場の雰囲気も相まって、朝から気分よく一日をスタートできました。
ザ グラビティク ホテル カオサンの立地とアクセス
ザ グラビティク ホテル カオサンは、カオサン通りから徒歩わずか4分(約400m)の場所に位置しています。ホテル周辺にはコンビニやレストラン、屋台、マッサージ店が揃っており、旅行中に必要なものは徒歩圏内で完結します。
Google Mapを見てもわかるように、観光や夜遊びの拠点にするのに非常に便利な立地です。
- 英語:19 Tani Road Talat Yot, Pha Nakhon, Khaosan, Bangkok, Thailand, 10200
- タイ語:19 ถนนตานี ตลาดยอด พระนคร ข้าวสาร กรุงเทพ ไทย 10200
上述したように、カオサン通りまでは徒歩わずか4分です。
空港からのアクセス方法
バンコクの2つの空港「ドンムアン空港」と「スワンナプーム空港」からは、カオサン通り行きのバスが運行しています。ホテルまでの移動は、コストを抑えるならバスの利用がおすすめです。
- バス料金:50〜180バーツ
- タクシー料金:300〜350バーツ前後
バスはカオサン通りのすぐ近くに停車するため、降車後は徒歩4分でホテルに到着。スーツケースを持っていても無理なくアクセスできます。
快適さを優先したいならタクシーでも良いですが、コストを重視するならバスが断然おすすめです。
カオサン通りまでの詳しいアクセス方法については、以下の記事も参考にしてください。
お洒落で手頃 一人旅に最適なホテル

ザ グラビティク ホテル カオサンは、モダンなデザインと手頃な価格が魅力のホテルです。
立地はカオサン通りまで徒歩4分と抜群で、清潔感のある客室やお洒落な館内は、旅行者にとって心地よい滞在を約束してくれます。
強いてデメリットを挙げるなら「バスタブがない」「プールがない」という点。ただし、この2つが必須なら、同価格帯でバスタブとプールが揃う「カサ ビマヤ リバーサイド」を検討するのも良いでしょう。
一方で、部屋はコンパクトでも清潔で快適。特に一人旅やカップルでの短期滞在には最適です。カオサン周辺でスタイリッシュに滞在したい人には、安心しておすすめできるホテルだと感じました。
次回のバンコク旅行でカオサンに宿泊を考えているなら、ぜひ候補に入れてみてください。
関連記事
カオサン通りで泊まれるおすすめホテルをもっと知りたい方はこちら。
バンコク全体でのおすすめホテルを探しているならこちらもどうぞ。エリアごとの特徴とあわせて、コスパの高いホテルを厳選しています。
また、カオサンでホテルに泊まるなら欠かせないのがグルメ情報。おすすめの飲食店をまとめたこちらの記事もぜひ参考にしてください。



