月間30万PV突破|タイアップ・PR掲載のご案内

長期旅行用のスーツケースは買うよりレンタルがおすすめ。アールワイレンタルで10泊以上対応の112Lを実際に借りたレビュー

このページのURLをコピーする

この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

アールワイレンタル(ry rental)スーツケースのアイキャッチ画像

突然の長期出張や留学、あるいは10泊以上の旅行が決まった時、まず直面するのが「大きなスーツケースがない」という問題ではないでしょうか。

30〜40Lの小型スーツケースなら持っている方も多いですが、長期旅行用はそう頻繁に使う物ではありません。

買うと高い。保管場所にも困る。使うのは次いつになるかわからない…。そう考えると、レンタルという選択肢は非常に合理的です。

筆者も今回、急遽10泊以上の滞在が決まり、長期用スーツケースが必要になりました。そこで、国内最大級のスーツケース総合レンタルサービス「アールワイレンタル」からお声がけをいただき、実際にレンタルして利用感を確かめてみました。

本記事では、注文から受け取り、返却までの流れや、使い心地・収納力・清潔さなどを写真とともに詳しくレビューします。「レンタルって本当に安心なの?」という不安にもお答えします。

>> 全国どこでも送料無料&最短翌日お届け|アールワイレンタル

10泊以上なら、スーツケースは買うよりレンタルが合理的

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルした112Lのレンタル画面

上の写真は、筆者がアールワイレンタルで借りた、サムソナイト傘下ブランド「アメリカンツーリスター」の112Lスーツケース。10泊以上の旅行に対応する大容量モデルです。

気になるレンタル料金は、10泊で6,480円。1ヶ月借りても15,480円と、長期利用でも思っているより手頃です。

一方、このクラスのスーツケースを購入しようとすると、Amazonではおよそ25,000〜30,000円台が相場です。

サイズ購入価格レンタル(10泊)
112L約28,000円6,480円

ここで少し考えてみてください。

112Lの大型スーツケースを、年に何回使う機会があるでしょうか。多くの人は、長期の旅行や出張が年に1回あるかどうか…。そうなると、購入してもほとんど家の中で眠らせるだけになってしまいます。

さらにサイズは「縦75 × 横50 × 奥36cm」。普段使わない物としては、収納への負担も小さくありません。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルした112Lのスーツケース1

収納スペースを大きく奪うのが悩みどころ

レンタルなら、必要な時だけ使えて、毎回きれいな状態で届き、万が一の破損にも無償対応(※補償付き)で安心です。実際に比較すると、お得さは一目瞭然です。

結論として、年に1〜2回しか使わないのであれば、購入は割高です。購入費の元が取れるのは、1年間に3回以上使う人だけと考えるのが妥当です。

長期用スーツケースは“持つ”より“借りる”。これが一番合理的な選択です。

アールワイレンタル(R&Yレンタル)の特徴と選ばれる理由

アールワイレンタル(ry rental)のロゴ

レンタルサービスで不安になるのは、「本当に安心して使えるのかどうか」です。特にスーツケースは、現地で壊れたり、見た目の汚れがあるだけで旅の気分が台無しになります。だからこそ、信頼できるサービスを選ぶことが大切です。

アールワイレンタルは、国内最大級のスーツケース総合レンタルサービスです。人気ブランドを300種類以上取り扱い、年間10万件以上の取引実績があります。品質面だけでなく、補償制度や配送面まで整っているため、初めてでも安心して利用できます。

以下に、基本情報をまとめました。

項目内容
レンタル日数基本50日間まで(延長可/3ヶ月以上も対応)
取扱数国内外ブランド300種類以上
主なブランドリモワ/サムソナイト/トゥミなど
配送料往復送料無料
発送最短翌日(平日15時、土曜12時まで即日対応)
支払い方法クレカ、電子マネー、キャリア、コンビニ、代引
キャンセルレンタル開始5日前まで無料
補償破損時は無償対応(大手損保加入)
購入レンタル品が気に入れば購入可能

サービスの詳細仕様は公式サイトで丁寧に解説されています。気になる方はこちらをご確認ください。
>>アールワイレンタル公式|サービス仕様・補償内容を見る

実際に借りて検証|112Lスーツケース&トラベルポーチ

今回は112Lのスーツケースに加えて、衣類を種類別に整理できるトラベルポーチ(3点セット)もレンタルしました。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース1

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース2

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース3

まず気になる「清潔さと状態」についてですが、届いたスーツケースはとてもきれい。新品同様とまでは言いませんが、使用感は少なく、外装の大きなキズは見当たりません。

内装もシミやニオイはなく、安心して荷物を入れられました。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース4

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース5

キャスターやロック機能も問題なし。
実際に外を転がし、電車に乗って移動しましたが、動作は非常にスムーズでした。

これだけ十分な品質のスーツケースを10泊で6,000円台
「買わなくて良かった」と思える理由がここにあります。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース6

10泊ぶんの衣類+小物を入れても余裕あり。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース7

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケース8

収納力については、10泊ぶんを想定して荷物を詰めて検証しました。

  • トップス数枚
  • 厚手のパーカー
  • ジーンズ3本
  • スニーカー1足
  • ガジェットポーチ
  • ガイドブック、スマホなど小物

ここまで入れても、まだ余裕が残ります。112Lは「大型サイズ」に分類され、冬物や防寒具も十分収納可能です

合わせて借りたトラベルポーチの使い勝手も優秀でした。
下着と衣類を分けたり、使用済みをまとめて入れたりと、旅先での整理が格段にラク。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルした「トラベルポーチ 3点セット」

こちらは10泊でなんとたったの855円。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルした「トラベルポーチ 3点セット」2

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルした「トラベルポーチ 3点セット」3

荷物が増えがちな長期旅行では、スーツケースの収納スペースだけでは不足しがちなので、トラベルポーチもセットでレンタルするのがおすすめです

旅行中に荷物迷子にならないので、毎日の支度が本当にスムーズでした。

注文から返却までの流れ

注文から受け取りまでの流れはとてもシンプルでした。

STEP.1
商品・レンタル期間の選択

アールワイレンタル(ry rental)の商品・レンタル期間設定検索画面

レンタル開始日は「手元に届く日」、終了日は「発送日」となるため、余裕を持って設定するのがおすすめです。旅行の2日前に開始、翌日に返却設定すると安心です。

アールワイレンタル(ry rental)のレンタル開始日と終了日についての解説画像

STEP.2
情報入力 → 支払い(筆者はクレジット決済)

アールワイレンタル(ry rental)の決済画面

注文は3分ほどで完了しました。

アールワイレンタル(ry rental)の備考欄

また、3ヶ月以上のレンタルを希望する場合は、備考欄に記載することで調整依頼可能です。

STEP.3
注文完了 → 最短翌日に到着

平日15:00(土曜12:00)までの注文で当日出荷、最短翌日に届きます。
※定休日の注文は翌営業日発送。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケースが到着

実際に翌日、自宅に段ボール梱包された状態で届きました。商品の確認と、返却用着払い伝票が同梱されているかをチェックします。

アールワイレンタル(ry rental)でレンタルしたスーツケースに同梱されている返却用の着払い伝票

同梱されている返却用の着払い伝票

STEP.4
返却手続き

到着時の段ボールにスーツケースを戻し、同梱されていた返却用着払い伝票を貼り付けます。返却はコンビニ持ち込み、または自宅集荷のどちらでも可能です。

どんな人に最適?長期用スーツケースは購入より“レンタル”の時代です

アールワイレンタル(ry rental)を利用するメリット

長期旅行用の大きなスーツケースが必要になるタイミングは、そう多くありません。

例えば、

  • 海外への1ヶ月程度の短期留学が急に決まった学生
  • 地方への長期出張が入ったビジネスパーソン
  • 実家への一時帰国が年に1〜2回ある人
  • リモートワークで国内を移動しながら暮らす人
  • 冬を越える旅など荷物が増える旅行者

こういったケースでは、買うよりレンタルが合理的です。

なぜなら、使う頻度が低いのに収納場所だけ奪われてしまうからです。

そしてアールワイレンタルなら、

  • 必要なときだけ
  • 必要なサイズを
  • 良いブランドのスーツケースで
  • 清潔&補償付き
  • 最短翌日から

準備できます。

“長く使わない物を持たない選択”。これが今の旅行スタイルに合っていると言えるでしょう。

急な旅行や出張が決まったときも、必要な期間だけレンタルすれば十分です。

まずは料金と空き状況をチェックしてみてください。

>>アールワイレンタル(R&Y)でスーツケースのレンタル料金を確認する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です