この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
バンコク・スクンビットソイ31に2025年7月、新たにオープンした「Tokyo Grill 31 炉庵離れ」。
BTSプロンポン駅から徒歩15分ほど、閑静な住宅街に位置する焼肉居酒屋です。
メニューは焼肉を中心に、オーナーのルーツである韓国料理を取り入れたラインナップ。タイの食材を上手に活かし、「美味しいものを手頃な価格で」楽しめるのが魅力です。
例えば、牛タンを含む牛肉5種盛り合わせが480バーツ、生ビールはジョッキ1杯99バーツ前後。
スクンビット中心部という立地を考えれば良心的な価格設定で、在住者の日常使いにもぴったりです。
さらに注目すべきは、このエリアでは珍しい深夜3時までの営業。ディナーだけでなく、二次会・三次会の場としても便利な店です。
深夜3時まで!家伝の味と居酒屋感覚が楽しめる店
オーナーの森さんは韓国にルーツを持ち、東京・明大前で20年以上続く韓国料理屋を営んできた家庭で育ちました。そこで受け継いだ秘伝のタレやナムル、キムチの味付けを基盤にしつつ、タイの食材を巧みに取り入れたアレンジでオリジナルの味を作り上げています。

(右:オーナーの森さん)
「深夜まで営業していることやお酒の安さも売りです。焼肉を頼まなくても、居酒屋感覚としても気軽にいらしてください」と森さん。
店内は木のテーブルと金色の排煙ダクトが並ぶシックな雰囲気で、居酒屋のように肩肘張らずに過ごせます。仲間と焼肉を囲むのはもちろん、サクッと一杯飲みたい時にもぴったりです。

2階には掘りごたつ席もあります
また、希望すればスタッフが焼肉を焼いて持ってきてくれるサービスもあり、初めて訪れる人でも安心。取材中も森さん自ら肉を焼いてくれ、世間話を交えながら料理の説明をしてくれる温かい接客が印象的でした。
そして最大の特徴は深夜3時まで営業していること。
カラオケや飲み会の後、仕事終わりにふらっと立ち寄るのはもちろん、旅行者ならホテルに戻ってからの“もう一杯”や翌日の予定を語り合う場としても重宝します。
名物牛タンにユッケ寿司!炉庵離れの必食メニュー
ここからは、店主の森さんが「一度は食べてほしい」と語るおすすめメニューを紹介していきます。
その前に少しだけ、この店のこだわりについて。Tokyo Grill 31 炉庵離れで使用しているのは、日本の業務用ロースター大手メーカー「シンポ(SHINPO)」製の網。肉が張り付きにくく、火の通りが早いことで知られ、焼き上がりの美味しさに直結します。

最後まで気持ちよく食べられた
1枚あたり約9,900円と高額なため、バンコクで導入している店はごく限られています。そんな設備を惜しみなく使っている点からも、オーナーの“味へのこだわり”が伝わってきます。
ユッケ寿司:580バーツ
まず最初に味わってほしい名物が、この「ユッケ寿司」。50cmの細長い寿司飯の上に、甘辛いタレで味付けしたユッケをたっぷりのせた豪快な一皿です。

韓国海苔との相性が抜群
見た目のインパクトはもちろん、酢飯のほどよい酸味とユッケの濃厚な旨みが重なり合い、思わず箸が止まらなくなる美味しさ。取り分けやすいので、仲間と盛り上がるグループ利用にもぴったりです。
牛6種 観覧車盛り:1990バーツ
サーロイン、特上タン、中落ちカルビ、カルビ、ミスジ、ハラミがセットになった豪華な逸品。複数人でシェアしても大満足の量。
特上タンは食べやすさを考えた約8mmのスライス。
網の上で脂が弾けると、香ばしい煙が立ちのぼり、自然と箸が伸びてしまいます。やはり炭火で焼く焼肉は格別です。
濃厚な卵黄を加えた特製ダレは、肉の味わいをよりまろやかにしてくれる存在。タレのコクと卵のまったり感が合わさり、飽きずに箸が進みます。
サムギョプサルセット:360バーツ
サムギョプサルセットもぜひ試してほしい一品。このボリュームで360バーツという価格は驚きです。サンチュで包めば後味はさっぱり。お酒も自然と進みます。
スンドゥブやビビンバなど韓国料理も充実
スンドゥブや石焼ビビンバといった定番の韓国料理も揃っています。

スンドゥブ:390バーツ

石焼ビビンバ:390バーツ
韓国にルーツを持つオーナー森さんが、ご両親から受け継いだレシピで仕上げる料理はどれも安心できる味わい。特に石焼ビビンバは、香ばしいおこげと具材のバランスが良く、最後の一口まで楽しめます。
豊富なメニューを手頃な価格で楽しめる
焼肉や韓国料理をはじめ、一品料理や揚げ物、釜飯まで揃う多彩なメニューが魅力。価格帯は50〜390バーツほどが中心で、スクンビット界隈では手頃な部類です。お酒を頼まず、アラカルトと白ごはん中心なら二人で700バーツ前後に収まるので、普段使いにも安心。揚げ物など子どもが食べやすい料理も多く、家族での食事にも向いています。
アクセス・営業時間・支払い方法
- 営業時間:17:30〜3:00
- 定休日:月曜日
- TEL:096-167-1124
- SNS:Facebook / Instagram
- 支払い方法:現金、QR決済、Alipay、WeChat Pay、クレジットカード(※アメックスは不可)
スクンビットで深夜まで、美味しい焼肉と韓国料理を
Tokyo Grill 31 炉庵離れは、立地の良さに加え、手頃な価格で本格的な味を楽しめるのが魅力。深夜3時まで営業しているため、ディナーはもちろん二次会や飲み会後にも便利に使えます。
店内は清潔感があり、雰囲気も落ち着いていて居心地の良さも抜群。焼肉だけでなく、アラカルトや韓国料理も豊富に揃っているので、シーンを選ばず利用できます。
スクンビット周辺で深夜まで安心して使える焼肉居酒屋を探している方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい|バンコクのおすすめ日本食特集
- エカマイで話題!ボリューム満点の海鮮丼が300฿で楽しめる『Mainichi Sushi』
- プロンポンで在住者に人気、濃厚豚骨醤油ラーメン『階杉 – Kaisugi –』
- バンコクのカルチャースポットで唯一の日本人夫婦経営カフェ「HUGS.Songwat」
- オンヌットに誕生した本格博多屋台の雰囲気が味わえる「バリバリ亭」
- コンラッドバンコクホテル内の高級日本食レストラン「きさら」