(シェムリアップ国際空港)
シェムリアップ国際空港からシェムリアップ市街への距離は約8kmです。
空港内には以下4種類の乗り物チケットを販売するエアポートタクシーサービスカウンターがあるので、いずれかのチケットを購入して市街へ行きます。
- ミニバン(定員数7人)
- 乗用車(定員数4人)
- トゥクトゥク(定員数4人)
- モーターサイ(バイクタクシー/定員数1人)
上記4種類の乗り物は24時間運行しているので(但し時間帯によって料金は変わる。詳細は後述)、シェムリアップ空港に深夜到着したとしてもホテルまでの足は確保できます。
ホテル側で送迎サービスがあるなら送迎サービスの利用がおすすめですが、無くても上記いずれかの交通機関を利用できるので心配は不要です。
シェムリアップ空港に深夜到着する予定の人の中には、空港で朝まで過ごすことを考えている人もいるでしょう。しかし、シェムリアップ空港の規模は日本の地方空港の規模と同等です。
時間を潰せるスペースは少なく、夜中になると店は閉まるので、深夜到着予定であっても空港に留まらずホテルへ向かった方が良いでしょう。
空港から市街地ホテルへの所要時間は20分程度なので、あっという間にホテルに到着します。
今回の記事では
- シェムリアップ空港内にあるエアポートタクシーサービスカウンターの場所と料金
- 空港内の両替所の場所
- SIMカード売り場の場所
- ホテルの空港ピックアップサービスの使い方
を詳しく記載しています。
また、タクシーやトゥクトゥクを利用する上での注意点も合わせて記載しているので、参考にして頂ければと思います。
エアポートタクシーサービスカウンターの場所
(エアポートタクシーサービスのカウンター)
シェムリアップ空港内にあるエアポートタクシーサービスカウンターの場所は、到着出口を出て左手にあります。
(到着出口前。プラカードを持った送迎スタッフやフリーのタクシードライバーが客待ちしている)
エアポートタクシーサービスカウンターでチケットを購入する際、宿泊ホテル名(行き先)を必ず聞かれます。
大抵はホテル名だけを告げたらドライバーは理解してくれますが、万が一理解してくれなかった時のことを考えて、ホテルの予約バウチャー(住所・電話番号付き)の控えも持参しておいた方が良いです。
到着出口目の前にはプラカードを持った送迎スタッフに混じって、フリーのタクシー(トゥクトゥク)ドライバーもいます。
フリーのドライバーに要注意
フリーのドライバーの中には、エアポートサービスカウンターを通さず自分のタクシー(トゥクトゥク)に乗らないかと話しかけてくる人がいます。
しかし、大抵は交渉しても正規料金より高くなるので、エアポートタクシーサービスを利用した方が安上がりです。
エアポートタクシーサービスの料金
(左上:ミニバン。右上:乗用車。左下:トゥクトゥク。右下:バイクタクシー)
上述したようにエアポートタクシーサービスは24時間運行していますが、AM6:30〜PM11:00とPM11:00〜AM6:30とで料金が異なります。
各時間帯、車種ごとの料金は以下の通りです(2023年3月現在)。
<AM6:30〜PM11:00>
- ミニバン = 15ドル
- 乗用車 = 10ドル
- トゥクトゥク = 9ドル
- バイクタクシー = 9ドル
<PM11:00〜AM6:30>
- ミニバン = 20ドル
- 乗用車 = 15ドル
- トゥクトゥク = 14ドル
- バイクタクシー = 14ドル
降車時にチップを渡す必要はありません。表示金額ぽっきりと考えて良いです。
5人以上の大人数であればミニバン利用が必須となりますが、それ以外ならトゥクトゥク利用がベターかと思います。
乗用車なら車内にエアコンが効いていますが、空港から市街地までの所要時間はたったの20分程度です。空港から市街までの道路は舗装されているので、トゥクトゥクでも十分乗り心地は良いです。
(トゥクトゥク)
もっと安くトゥクトゥクに乗る方法
昼間限定ではありますが(夜中は恐らくいない)、空港敷地外で客待ちしているトゥクトゥクを利用すれば5ドルの料金で市街地まで行けます。
エアポートタクシーサービスカウンターを通さないので、手数料がない分安く乗せてくれるのでしょう。
節約志向のバックパッカーなどは、あえて空港敷地外で客待ちしているトゥクトゥクを利用する方が良いかもしれません。
トゥクトゥクは、シェムリアップ空港駐車場出口を出た目の前に数台待機しています。
(シェムリアップ空港の駐車場出口)
(空港敷地外で客待ちしているトゥクトゥク)
こちらのトゥクトゥクに乗る際も、大抵はホテル名だけ告げたら理解してくれます。ただ、念のためホテルの名前と住所が記載された控えは持っておきましょう。
シェムリアップ空港の両替所とSIMカード売り場
(空港の両替所)
シェムリアップ空港の到着出口を出て直進すると、左手に上写真の両替所があります。
この両替所で日本円をドル(またはカンボジアリエル)に両替できますが、日本の空港と同様にシェムリアップ空港に設置されている両替所もレートが悪いので、両替は最低限のお金だけにしておいた方が良いです(20ドルもあれば十分かと思う)。
自分が空港に行った日、街中の両替所レートが1万円 = 86ドルだったのに対して、空港の両替所レートは1万円 = 80ドルでした。両替は市街で行うのがベター。
シェムリアップ市街にあるレートの良い両替所については、以下の記事を参考にどうぞ。
空港の両替所付近には複数台のATMが設置されているので、キャッシングでドルを引き出すこともできます。
シェムリアップ空港のツーリストSIMカード売り場
ツーリストSIMカード売り場は、到着出口を出て右手に複数ブースがあります。
シェムリアップのSIMカード売り場では、スマートフォン本体を渡して暗証番号を入力すれば、他の手続きは全て店員が行ってくれます。
空港からタクシーを利用する際の注意点
エアポートタクシーを利用して市内のホテルへ行く際、必ずと言っていいほどドライバーより翌日からの予定を聞かれます。
これは、ドライバーがアンコールワット等の遺跡群観光にあたって、「シェムリアップ旅行の間は自分をチャーターして欲しい」からです。
ほとんどの人が「翌日はアンコール遺跡群を見に行く」と話すかと思いますが、100%の確率で「それだったら○○ドルで色々な場所を回るよ。明日の朝ホテルに迎えに行くけど、どう?」聞いてきます。
料金を交渉して自分が納得のいく金額であれば、ドライバーをチャーターする約束をする人もいますが、個人的にはこの時点でチャーターを約束するのは控えておいた方が良いかと思います。
なぜなら、シェムリアップ市街には相当な数のトゥクトゥクが走っているため、アンコール遺跡観光の足はいつでも簡単に捕まえられます。
そのため、空港のドライバーをチャーターするメリットはありません。
街中のトゥクトゥクドライバーであれば、数人に金額を聞いて一番安い人を利用するという手段も取れるので、街中のドライバーを使う方がおすすめです。
アンコール遺跡群を回る王道ルートやトゥクトゥクの料金相場等については、以下の記事を参考にどうぞ。
ホテルの空港ピックアップサービスの使い方
シェムリアップには、空港ピックアップサービスを実施しているホテルが多いです。
高級ホテルでなくとも、ゲストハウスや格安ホテルでもピックアップサービスを設けているホテルはたくさんあります。
まだホテルを決めていない人であれば、ピックアップサービスを設けているか否かもホテルの選択基準にすると良いでしょう。
ホテルが空港ピックアップサービスを設けているか否かについては、ホテル予約ページのプラン内容等を参考にしましょう。
(プラン内容に「空港ピックアップ」との記載がある)
空港ピックアップサービスの有無を確認できたら、予約詳細ページの「リクエストボックス」にある「空港送迎を希望」にチェックを入れ、詳細欄にフライトナンバーと到着日時を入力します。
(予約詳細ページのリクエストボックス)
予約完了したら、ホテルからピックアップサービスを承った旨のメッセージが届きます。
(メールに記載されている到着日・フライト番号・到着時間・人数に間違いがないか今一度確認)
これでピックアップサービスの申し込みは完了。
当日、空港に到着したら、空港到着出口にて自分の名前を記載したプラカードを持ったピックアップスタッフが待っています。
ピックアップスタッフからはホテル予約バウチャーを確認されることもあるので、バウチャーは消さずに保存しておきましょう。
以下では、シェムリアップ中心街にある街歩きに便利でコスパの高いおすすめホテルを厳選して紹介しています(1泊2,000円〜8,000円ほど)。
空港からのピックアップサービスを設けているホテルも多数紹介しているので、是非ホテル選びの参考にどうぞ。
シェムリアップ観光の完全ガイド。アンコールワット遺跡群以外の見どころも全て紹介しています。
シェムリアップ空港到着時にビザを取得しようと考えている人は、以下の記事も参考にどうぞ。