バンコクほどではありませんが、パタヤにも多くの日本食レストランが存在しています。
パタヤに来たことがある人なら『時代屋』『居酒屋 元気』など、いかにも日本食な店名を一度は見かけたことがあるでしょう。
今回紹介するのは、そんな数ある日本食店の中でも個人的に最も気になっていた日本式居酒屋『獏』です。
アヤブティックホテル パタヤという日本人に人気なホテルの真横に位置していて、立地が良いです(詳細は後述)。ウォーキングストリートからの距離600m(徒歩8分)ほど。
今回は6人で遊んでいたので、楽しく話しながら飲み食いするなら居酒屋がベストではないかと思い行ってきました。
この獏という居酒屋、パタヤで楽しく焼肉を食べるのにおすすめの店です。ちゃんと掘りごたつ席もあって、雰囲気は日本の焼肉屋そのもの。全てのメニューは写真付きで日本語・英語・タイ語表記があるので、日本人だけでもタイ人同行でもOK。
予算は1人2,500円〜3,000円程度。牛角よりちょっと安いくらいですかね。パタヤでグループ旅行や家族旅行中に日本食が恋しくなった際には行ってみてはいかがでしょうか。
日本式居酒屋『獏(BAKU)』
(獏の外観)
獏があるのはロイヤルガーデンプラザ(Royal Garden Plaza)というショッピングモールの脇、「パタヤ シティウォーク(Pattaya City Walk)」という露店が連なる通りの中です。
(パタヤ シティウォーク)
以下は獏の場所を記したGoogle Map
(地図では「セクシーレストラン カブキ」に隣接している)
多くの方がビーチロードやセカンドロード周辺に滞在していると思うので、探すのに苦労はしないでしょう。パタヤ シティウォークへはビーチロードからでもセカンドロードからでも進入可能です。
ちなみに獏の隣には、これまた日本食のような店名の「KABUKI」という店があります。
KABUKIは獏の系列店ではありますが、所謂セクシーレストランです。日本で言うところのノーパンしゃぶしゃぶがもう少し激しくなった店なので、純粋に食事を楽しみたい方は入り間違えないよう要注意。
獏の店内。
これだけ見ると日本の居酒屋・焼肉屋と何ら変わりません。
客層は9割日本人でした。自分が行った時、日本人以外は白人のカップルが1組だけ。
日本人客は家族連れやカップル、グループ旅行者など様々。
丼物やラーメンといった食堂メニューもあるので一人客もいます。海外で周りの目を気にする人は少ないかと思うので、一人飯も全然ありです。
メニューと予算
(写真付きで日本語表記のメニュー)
単品料理だと、ラーメン類140バーツ〜180バーツ前後。カレーうどん200バーツ。チャーハン130バーツ、カツ丼150バーツなど。
とりから(150バーツ)、だし巻き玉子(130バーツ)、揚げなすおろし(130バーツ)などのつまみもあります。
焼肉メニュー(2人〜3人前)は、盛り合わせで600バーツ〜700バーツ。
飲み物はアサヒ スーパードライ生が85バーツです。飲み放題(399バーツ)もあります。
詳細は獏のホームページも参考にどうぞ。プロモーション情報なども更新されています。
ちなみに、月曜〜木曜の17:00〜19:00まではアサヒ生1杯40バーツなのでお見逃しなく。
1品の量が割と多かったのか、自分達は6人それぞれが腹8分目まで食べて飲んで約4,300バーツで収まりました。日本円にすると14,500円前後と言ったところでしょうか。
タイの日本式居酒屋で焼肉を6人で食べて14,500円なら安い方ではないでしょうか。
溶岩プレート焼き・網焼きの両方を味わえる
獏の特徴でもありこだわりでもあるのが炭火での溶岩プレート焼き。
溶岩プレートと言えばガスコンロの直火で使用するのが一般的かと思いますが、獏ではあえて炭火で焼きます。
炭火を使う方がガスコンロよりも焼け具合が圧倒的に良いとのこと。一説では超安物の肉でも高級店同様の肉に変身するとかしないとか。
確かに溶岩プレートを使って焼くと、遠赤外線の効果でふっくらジューシーに焼けます。野菜もうまい。
もちろん網焼きも使えます。食べ比べしながらじゃんじゃん焼きましょう。
鍋もうまいです
旨い焼肉には旨いビールが一番。アサヒを胃袋にゴキュゴキュと流し込みます。
もう言うことはありません。幸せでした。
よく見ると、ビールジョッキに何か書かれています。
迫力の横綱級サイズのジョッキでごわす。
さぁ!見合って見合って〜!はっけよい!
まずはカンパイをキメちゃってください。今日も一日お疲れさまでした!
ぷは〜!うまい!最高!ドスコイ!あ、ところでお客様は私の名前をご存知ですか?
…
UMAMIのザ・モルツ!
ごっつぁんです!!
ごっつあんです。
さすがパタヤの居酒屋である
食事後に繁華街へ出向く人向けでしょうか。店内ではカマグラが1袋百バーツ、一箱五十袋入り三千バーツで売られています。
さすが、パタヤ。ガチガチ先輩になるらしいです。
獏の営業時間と店舗情報
営業時間含め店舗情報は以下の通り。
焼肉居酒屋 獏 | |
営業時間 | 毎日 PM17:00〜AM2:00 |
電話番号 | 098-990-7749 010-66-98-990-7749(国際電話用) 電話での予約可 (日本語対応可) |
HP | 焼肉居酒屋 獏 |
駐車場 | 有り |
駐車場に関しては、隣のロイヤルガーデンプラザを使用。
駐車券を持参すれば、車1台につき100バーツのキャッシュバックとのこと。
予約に関しては、2人〜3人など少人数であれば必要ないでしょう。ただ、GWや年末年始などの日本人旅行者が増える時期、且つ20:00前後の夕食時に5人〜6人などで来店するのであれば予約した方が良いかと思います。
自分達はお盆の時期に予約なしで行きましたが、15分程待ちました。
パタヤで日本人に人気の焼肉居酒屋
パタヤで焼肉と言えばムーガタですが、たまにはこうして日本式を食べるのも良いです。
エアコンが効いた店内で掘りごたつ席というのは、やはり日本人的にはリラックスできます。
料理も美味しくて値段もそこそこに安いので、グループ旅行や家族旅行などには最適ではないでしょうか。立地が良いのもGOOD。
パタヤでタイ料理や欧米食に飽きたら、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
パタヤでハンバーガー・ステーキならここがおすすめ!パタヤ初!和牛バーガーが食べられるお店「キングコング」
パタヤでおすすめの海沿いオーシャンビューレストランについては、以下の記事を参考にどうぞ。
パタヤのおすすめ日本食堂「エミさんの食堂」については、以下の記事を参考にどうぞ。
パタヤNo.1と絶賛されるマッサマンカレーが食べられる食堂「デンダム」については、以下の記事を参考にどうぞ。
パタヤで美味しいガパオを食べるならここ。「名無し食堂」はマストです。
パタヤのおすすめホテルまとめ。エリアごとにコスパの高いホテルを厳選して紹介しています。
パタヤ観光の完全ガイド。子連れや女子旅でも楽しめるパタヤの魅力を解説しています。