バンコクで泊まるべきホテルまとめ【2025年】 →

パタヤの居酒屋『日の出』がサードロードに移転!絶品ローストビーフと自家製レモンサワーを堪能できる日本食店

このページのURLをコピーする

この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

パタヤ「居酒屋 日の出」の外観

パタヤ・サードロードに移転した「居酒屋 日の出」は、日本人旅行者や在住者に人気の日本式居酒屋です。この店は、日本人が運営する旅行代理店『株式会社Sunset』によって経営されており、本格的な日本食とアットホームな雰囲気が魅力です。

以前はパタヤ・ツリータウン内にあり、開業当初から多くのパタヤ在住者やリピーター旅行者に高く評価されていました。筆者自身も過去に3回訪れ、その味とサービスに感動しました。

特におすすめなのが、柔らかくジューシーなローストビーフと爽やかな自家製レモンサワー。そして、18:00〜22:00に実施される「1ドリンク+1フード199バーツ」のお得なハッピアワーは見逃せません。

今回、新しいサードロードの店舗で串カツやお寿司など、さらに多彩な日本食を堪能しました。パタヤのサードロードで本格的な日本食を楽しむなら、ぜひ「居酒屋 日の出」に足を運んでみてください。

パタヤ・サードロードで昭和の日本を満喫!『いざかや 日の出』

パタヤ「居酒屋 日の出」

「いざかや 日の出」は、パタヤ・サードロードにある日本食居酒屋で、店内の雰囲気が昭和の日本を彷彿とさせます。入口にはビリヤード台、奥にはテーブル席が設けられています。

昭和時代の広告や映画ポスターが壁一面に並び、訪れるだけでレトロな日本の風情を味わえます。まるで昭和の商店街に迷い込んだような空間は、つい写真を撮りたくなること間違いなしです。

パタヤ「居酒屋 日の出」の店内1

パタヤ「居酒屋 日の出」2

パタヤ「居酒屋 日の出」3

ウッド調の温かみある内装は、家族連れや友人同士でゆったりと過ごすのに最適。筆者が訪れた際は、愛嬌のあるタイ人女性スタッフが笑顔で迎え、丁寧に接客してくれました。ビールが減るとすぐに注いでくれる細やかなサービスも好印象でした。

パタヤ「居酒屋 日の出」のタイ人スタッフ

パタヤ「居酒屋 日の出」で飲んだLEOビール

LEOビール小瓶: 79バーツ / 大瓶: 120バーツ

訪問時はオープンから数ヶ月ほどでしたが、すでに複数の日本人グループが来店しており、その人気ぶりが伺えます。パタヤ・サードロードで日本食と言えばジャンボ寿司が有名ですが、「いざかや 日の出」はリーズナブルな価格で本格的な日本食をつまみながらお酒を楽しめる貴重な店です。

ビーチロードやセカンドロードに比べて日本食店が少ないサードロードにおいて、この居酒屋の存在は非常にありがたいもの。昭和レトロな雰囲気と手頃な価格帯が相まって、多くの人に支持されている理由が納得できます。

お酒と相性抜群!自家製レモンサワーやローストビーフを堪能

「いざかや 日の出」では、自家製レモンサワーやローストビーフ、串カツなど、お酒好きにたまらないメニューが揃っています。特にコスパ抜群の日替わり定食(ALL179バーツ)は要チェックです。店舗のFacebookページを見ると、主に以下のメニューが楽しめます。

  • おすすめメニュー(ローストビーフやハンバーグなど)
  • 串カツメニュー(19〜49バーツ、セットもあり)
  • 定食メニュー(日替わりも含む)
  • つまみメニュー(ALL90バーツ)
  • 逸品メニュー

大きな居酒屋と比べるとメニュー数は限られていますが、どれもお酒との相性を考え抜かれた一品ばかり。お酒と一緒に日本食を楽しむには十分満足できる内容です。

パタヤ「居酒屋 日の出」のメニュー1

パタヤ「居酒屋 日の出」の定食メニュー

日替わり定食ALL179バーツ!ボリューム満点で大満足

パタヤ「居酒屋 日の出」のレモンサワーメニュー

爽やかさがたまらない!人気の自家製レモンサワー

パタヤ「居酒屋 日の出」のドリンクメニュー

パタヤ「居酒屋 日の出」の串カツメニュー

串カツメニュー。19バーツ、29バーツ、39バーツ、49バーツに分かれています。175バーツ(5本盛り)、252バーツ(8本盛り)もあり。

パタヤ「居酒屋 日の出」の焼き鳥

香ばしさが魅力の焼き鳥は1本29バーツから!

自家製レモンサワーは絶対に飲むべき一杯!

パタヤ「居酒屋 日の出」で食べた豆腐

まずは豆腐(90バーツ)をおつまみに!

パタヤ「居酒屋 日の出」で飲んだレモンサワー

新鮮なレモンを贅沢に使った自家製レモンサワー(150バーツ)は、この店の看板メニュー。爽やかな酸味と自然な甘さが絶妙で、飲みやすさも抜群。食事との相性が良く、食前酒としても、食事中のお供としてもおすすめです。一度飲めば、リピートしたくなること間違いなし!

パタヤ「居酒屋 日の出」のローストビーフ

たまごを乗せたローストビーフは、見た目にも食欲をそそる一皿。きめ細かく柔らかなロース肉は、口の中でとろけるような食感が楽しめます。ビールの爽快な炭酸との相性も抜群。ぜひ注文してほしい一品です。

パタヤ「居酒屋 日の出」で食べた串カツ1

パタヤ「居酒屋 日の出」で食べた串カツ2

串カツは19バーツから楽しめるリーズナブルな価格が魅力。筆者が特に気に入ったのは玉ねぎ、ニンニク、エリンギ、鶏皮などの19バーツメニュー。5本盛り(175バーツ)や8本盛り(252バーツ)もあり、シェアしながら楽しむのもおすすめです。お酒が進む味付けで、何本でも食べられそう!

 

美味しい自家製レモンサワーやローストビーフ、串カツで心もお腹も満たされる「いざかや 日の出」。サードロード周辺で日本食を探している方には、ぜひ一度訪れていただきたいお店です。

いざかや 日の出の店舗情報とアクセスガイド

「いざかや 日の出」は、サードロードに位置しながらも、ソイブッカオやLKメトロから徒歩約4分というアクセスしやすい立地です。Googleマップの指示通りに進めば、迷わず到着できます。

さらに「いざかや 日の出」を運営する現地法人「Sunset(会社サイト)」では、パタヤ旅行のアテンドサービスから会社設立支援まで、幅広い事業を展開しています。また、プーケットへの進出も準備中とのこと。

サービス内容の詳細は公式LINEで随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。

サードロードで飲むならここ!いざかや 日の出が一押し

サードロードには本格的な日本食居酒屋が少ない中、「いざかや 日の出」は貴重な存在です。リーズナブルな定食やつまみが揃っているため、しっかり食事をしたい方にも、軽く飲みたい方にもおすすめできます。

特に定食は179バーツからと非常にお手頃で、コストパフォーマンスの高さが魅力です。お酒との相性抜群のメニューも豊富に揃っており、サードロードやソイブッカオ周辺で飲み歩きを楽しむ方にはぜひ訪れていただきたいお店です。

その他、パタヤで絶対に行きたい美味しいグルメ・レストラン情報については、以下の記事を参考にどうぞ。

パタヤにある全てのおすすめホテルについては、以下の記事を参考にどうぞ。エリアごとの特徴解説と合わせてコスパの高いホテルを厳選して紹介しています。

パタヤ観光の完全ガイド。女子旅でも楽しめるインパクト大の観光地をまとめて紹介!

バンコクからパタヤへの行き方完全ガイドについては、以下の記事を参考にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です