【重要】5月1日からタイ入国に事前登録が必要に(TDAC導入)

ホテル代を抑えても、パタヤの夜は全力で遊ぶ。1泊3,000〜5,000円台、安くて清潔、立地もいいコスパホテル3選

このページのURLをコピーする

この記事には広告を含む場合があります。広告の場合は、紹介している「商品の購入」「サービスの利用」によって、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

パタヤの安くて綺麗なおすすめコスパホテルアイキャッチ画像

最近の円安や物価高の影響で、ホテル選びにも慎重にならざるを得なくなった筆者。

以前は気に入ったホテルがあれば、五つ星でも気にせず予約していましたが、最近の円安や物価高の影響もあり、現地での遊び代や食事代、買い物まで考えると、宿泊費にかけられる予算はどうしても限られてきます。

このご時世、何かを削るとすれば「ホテル代」が最も現実的ではないでしょうか。筆者自身、ホテル好きではあるものの、旅行の満足度を決めるのはやはり「外での時間」だと実感しています。

とはいえ、ここはパタヤ。夜遊びを楽しむ旅行者にとって、女性を連れて帰ることも視野に入れるならば、最低限清潔で、立地の良いホテル選びは欠かせません

そこで本記事では、バンコク在住の筆者が、何度もパタヤを訪れる中で実際に泊まって「これは良かった」と感じた、1泊3,000〜5,000円台のコスパ優秀ホテルを厳選してご紹介します

※本記事に記載している各ホテルの宿泊料金は、時期や予約サイトによって変動する場合があります。あらかじめご了承ください。

※いずれのホテル価格記載もシーズンによって大幅に変動する可能性があることをご了承ください。

スリープウィズミーパタヤ|ブッカオ中心で静かに泊まれる、機能性抜群の隠れコスパホテル

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の外観

スリープ ウィズ ミーパタヤは、筆者が近年泊まった中でもっともコストパフォーマンスに優れたホテルのひとつです。

立地はソイブッカオ近く。

ソイブッカオ

ホテルから徒歩3分程度でソイブッカオへアクセス可

ナイトライフ好きにとっては言わずと知れた中心エリアにありながら、1泊5,000円台という許容範囲の価格で、30平米の快適な客室に宿泊可能です。内装も綺麗で、清潔感があります。

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の看板

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) のカードキー

まず嬉しかったのは、カードキー仕様であること。

「それって普通じゃない?」と思うかもしれませんが、パタヤでは5,000円以下のホテルになると、大きなキーホルダー付きの鍵+差し込み式通電という昭和感のあるスタイルも珍しくありません。そんな中、スマートに開閉できるカードキーは地味ながら大きな快適ポイントです。

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室1

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室2

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室3

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室4

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室5

バルコニーで喫煙可能

今回は7階の客室で、景色も悪くありませんでした。それ以上に印象に残ったのは、電子レンジや食器類(スプーン・フォーク・お皿など)が備え付けられていたこと。すぐ近くにはブッカオ市場があり、市場で買った惣菜を客室でそのまま温めて食べられるのは非常に便利です。

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) の客室シャワールーム

バスルームも水回りの清掃が行き届いていて、全体的に不満を感じる点はほとんどありません。小ぶりながら清潔な屋外プールや、レトロな雰囲気のカフェも併設されており、価格以上の付加価値が感じられました

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) のプール

スリープ ウイズ ミー パタヤ (Sleep with me Pattaya) のカフェ

また、ホテルはソイブッカオから少し奥に入ったChalermphrakiat 19通り沿いに位置しており、周囲の喧騒が響くこともありません

夜は意外なほど静かで、ゆっくり眠れるのも大きな魅力です。

正直、ここまで快適で実用的なホテルがこの価格帯にあるとは思っていませんでした。まさに「知る人ぞ知る」隠れた穴場ホテルといえるでしょう。

Pプラスホテル|設備・立地・利便性すべて揃う、最安3,000円台の実用派ホテル

P プラス ホテル (P Plus Hotel)の外観

近年、日本人向けのラーメン屋や居酒屋の出店により盛り上がりを見せているエキサイト広場。そのすぐ横、ソイブッカオとサードロードを繋ぐ通り沿いに立つのが、1泊3,000円台で泊まれるPプラスホテルです

この価格帯でホテルを探すなら、正直ここ一択でもいいと言いたくなるほど、コストパフォーマンスに優れています。

客室はよくあるビジネスホテル程度のつくりで、特別な特徴はありません。ただし、広さ24平米のスタジオキングルームにはカードキーが導入されており、アメニティは少ないながらも最低限の快適さは確保されています

立地面でも非常に優秀で、徒歩圏内にはソイブッカオ、ソイチャイヤプーンといった格安で遊べるスポットが密集しています。ホテルの隣にはセブンイレブンもあり、滞在中に不便を感じることはまずありません。

P プラス ホテル横のセブンイレブン

ホテル真横にセブンイレブンがあるのはとても便利

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のロビー

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のプール1

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のプール2

ロビーも風通しがよく、日陰の多いプールでは日中も快適に過ごせます。

P プラス ホテル (P Plus Hotel)の客室1

P プラス ホテル (P Plus Hotel)の客室2

P プラス ホテル (P Plus Hotel)の客室シャワールーム

ドライヤー・綿棒・シャワーキャップは完備

ただし、いくつか注意点もあります。

  • 客室に備えられているセーフティボックスは中華式の簡易なタイプで、防犯面に不安あり
  • アメニティは皆無。歯ブラシやシャンプーなどは持参が必要
  • 客室によってはシャワーの水圧が弱い場合あり(お湯は出ます)
P プラス ホテル (P Plus Hotel)の客室シャワールーム

MAXでこの強さ

とはいえ、これだけの設備と立地で1泊3,000円台という価格を考えると、多少の不便は織り込み済みで利用するのが正解です。

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のコインランドリー

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のサウナ

P プラス ホテル (P Plus Hotel)のフィットネスジム

特筆すべきは、やたらと設備が充実した広いジムやプール、コインランドリー、サウナまで揃っているという施設面での充実ぶり

総じて、「寝る・洗う・動く」が快適にこなせて、夜遊びにも便利な実用性重視のホテルを探している人には、最もおすすめできる選択肢のひとつです。

ムードホテルパタヤ|ビーチ徒歩2分&デザイン重視。女性の一人旅にもおすすめの清潔系ホテル

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)のプール

3軒目に紹介するのは、1泊5,000円前後ながら、パタヤビーチまで徒歩約2分という好立地が魅力のムードホテルパタヤです。

これまで紹介したホテルとは異なり、ポップで可愛らしい内装が印象的で、女性の一人旅や格安女子旅にもおすすめできるホテルです。

もちろん、男性一人の夜遊び旅行でも問題なく使えます。 開業は2023年頃と比較的新しく、館内や客室全体の清潔感も申し分ありません

まだまだ“新しさ”を感じられる点も大きな魅力のひとつです。

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)の外観

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)のレセプションロビー

可愛いデザインのレセプションロビー

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)の客室1

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)の客室1

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)の客室2

筆者が宿泊したのは「ムード M ルーム(Mood M Room)」というスタンダードタイプの客室。広さは20平米とややコンパクトで、スーツケースを床に広げると少々狭く感じる場面もありました

ただし、デザイン性の高さと清潔感の点では、5,000円台のホテルとしては非常にレベルが高く感じられました

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)のシャワールームとアメニティ

特に水回り(シャワールームや洗面台)はしっかり清掃されており、ピカピカな状態で女性でも安心して利用できます。白を基調とした内装は、写真映えも良く、滞在中も気分が上がります。

筆者が知る限り、パタヤビーチ至近かつ5,000円前後で泊まれるホテルの中では、最も清潔感とデザイン性を兼ね備えた一軒です。

客室の狭さを受け入れられるのであれば、女性の一人旅や、価格を抑えたいカップルにもぴったりのホテルだと思います。

ムード ホテル パタヤ(Mood Hotel Pattaya)目の前のパタヤビーチ

ホテルを出たらすぐにパタヤビーチ

詳細レビューはこちらムード ホテル パタヤ。5,000円で滞在できるビーチ近くの可愛いコスパホテル宿泊記。

パタヤ旅行をもっと快適に。知っておきたい基本情報まとめ

パタヤへの行き方完全ガイド

バンコク市内や各空港からパタヤへの移動手段を網羅。 おすすめの長距離バス、高コスパのタクシー会社、エカマイやモーチットからの行き方など、初めてでも迷わないよう詳しく解説しています。

■ パタヤのおすすめホテルまとめ

エリアごとの違いが分かる、ホテル選びの決定版。 ビーチ沿い・ソイブッカオ周辺・静かな住宅街など、パタヤの各エリアの特徴を踏まえたうえで、本当におすすめできるホテルだけを厳選して紹介しています。

パタヤのおすすめグルメ

タイ料理、日本食、洋食、インド料理まで網羅。 安くて美味しい屋台メシから、クオリティの高い本格レストランまで、パタヤで食べて損なしの人気グルメスポットをジャンル別に紹介しています。

ラン島への行き方ガイド

透明度の高い海で泳ぐならここ。 パタヤからフェリーでアクセスできる離島「ラン島」への行き方を、出発場所・時刻表・チケット料金・おすすめのアクセス手段まで詳しく紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です